今回のイベシナリオは昔の青春ドラマ感がありましたけど、今でもこんな感じが青春なんですかね? 最近ドラマ観てないから分からん。でもシチーとジョーダンの掘り下げ自体は良かったかな。先が分かる王道展開なので読んでてちょっと恥ずかしくなる感ではありますけど。青春なんてそんなもんよね。
でも個人的に気になったのは今のギャル語からしたらウマ娘のギャル系って割と死語多いんですよね。それもうおっさんしか言わんよって感じのやつ。最近のをちょっと取り入れたりもしているので、そういうのが混ざっているとおっさんが無理して言ってる感じが出ていて痛々しい。ライターも苦心してるんだなっていうのが見えます。まあでも過去のシナリオとかは絶対に古いってなりますし、あえてそのままにしてるって感じなのかな。そう考えた方が良いか。
でも最近何でこんなにギャル推ししてるんだろ。やっぱりプレイヤーがおっさんだからかな。おっさんはギャルに弱いですし。正確には女にもてなかったおじさんはギャルに弱い傾向にあるですけど、現状のウマ娘プレイヤーのほとんどはそうでしょ(超偏見)。私みたいになぁ!
まあそれはさておき、以下今週の因子結果です。
青☆1:2:3=3:4:1
赤☆1:2:3=2:6:0
緑☆1:2:3=2:6:0
シナリオ☆1:2:3=0:3:0
白因子数:3・4・5・6・7・8・8・8
以前同様赤因子の種類を基準として白因子の数と有効数で2択を選んでます。レース因子でもマイナー因子はないのと一緒ですからね。まあどっちみち極端に多いか少ないかが多いのでそれほど迷わずですが。白因子12越え以上はとりあえず残しておこうかなとか思ってますが、10以上くらいに抑えた方がいいかな? う~ん、たまにめっちゃいいのが出たりすることもあるだろうし、基準を上げるのはそれからでもいいかなとも思いますが、一個一個確認していくのめんどいんだよなぁ。
さて、とりあえず現状の作成ですが、以前からの続きで親愛度上げの為に頑張っている状態です。競技場はある程度作成し直しましたので、後は親愛度ブースト期間を待つ形となります。その時に回復アイテムで競技場挑戦しまくって親愛度をガン上げしていこうと思ってます。
そしてそれまでの間の育成については時間があれば残り新規で手に入れた4人[ネオユニ・ナカヤマ・バンブー・ジョーダン]のストーリーを腰を据えて見ながらプレイしていくことですかね。他のキャラについては自分の手持ちについてはもう全員見たはず。最近リアルで余裕がある日をいくつか確保した時にがっつり見て回ったんよね。
問題は覚醒の為のマニーがまだまだ足りてない事。イベントが終わってもサポカのレベル上げを優先していたので間に合ってないんですよね。ナカヤマは正直いらないかなとは思いますけど、バンブーとジョーダンは覚醒しときたい。ネオユニバースは覚醒済みです。深刻なお金不足はゲームもリアルも同じだな! サクスペでも同じこと言ってた気がする。