引いたよ。元々二人共通常のも持っていなかった+チケットが多数所持+数少ない短距離差しという事もあったので、引いとくかってなりました。尚この間にすり抜けどころか☆3自体出なかったです。その反動で3枚抜きと考えると良かったのか悪かったのか。2枚抜きしたのは競合の多い中距離差しのジョーダンの方だしなぁ。親愛度上げがかなりきついぞ。ただでさえ間に合っていないというのに。
親愛度上げって7までは簡単に行くんですけど、9まで上げるのがめっちゃ時間かかりますよね。でもバレンタインで9まで上げるのがラインになってしまいましたし、地道に上げていくっきゃないかな。中距離の差しでしか競技場で活躍できないだろってキャラが5人ほど被っているので何とかしないとなぁ。
以下、今週の因子結果です。
青☆1:2:3=1:4:2
赤☆1:2:3=0:5:2
緑☆1:2:3=1:5:1
シナリオ☆1:2:3=0:0:4
今回から因子に関して白因子ある程度重視型に切り替えてます。まず、赤因子として今回作成分と合っているかどうかを確認。合っている方を優先にして白因子が機能するものがいくつあるか確認して数が多い方を選んでいる感じです。完全にタキオン対策。といっても白がそれほどなくても良さげな因子ならそっち選んだりするんでしょうけどね。まだそんなんないけど。
さて、現在は競技場作成の続きをしていっております。LOHについてはもう最低限は出来たのでそれ用としての周回はしません。トップクラスとかどれだけ頑張ってもまず無理ですからね。
というわけで親愛度上げを兼ねての競技場作成です。ようやく今回のガチャでターボが☆3になりましたので、ターボの作成とデイリーで手に入れたライスの長距離先行作成していこうと思います。その後はどうしよう。マニーがたまるまではバンブーは見送りますし、中距離差し系のキャラを作成しまくってちょっとでも親愛度上げる方向で行くか。まだ短距離差しのルビーも7ですし。
おそらく時期的に今月末あたりでウマさんぽ来るはずなので、その時にある程度稼ぐっきゃないっすね。前は2週間だったし、今回もそうしてほしいな。1400稼げるってことですし。というか既存の手間がかからない系のイベントは重ねて来いよとは正直思う。どうせ作成してゲージ貯めるんだからさあ。もっとアイテムばら撒いて・・・