今回のイベントでの意匠でのお気に入りはと聞かれたらまあブルボンだわなぁ。何でサポカの一枚絵をシナリオで使わなかったのか。まあ使いどころなさそうだけども。
というか今回のシナリオ手抜き感なかった? そもそも必殺技というのも理論上はみんな思い付きそうなものだし普通にあってしかるべきだし、何度も同じ技を見せれば対策されるというのもなぜか決勝相手だけだし。普通の攻撃を織り交ぜないとそもそも必殺技の意味ないでしょっていうツッコミは最後までなかったし。
悪役がいない物語は難しいとは思いますが、それはそれとしてちょい稚拙と言うか、レースをするスポーツマンの考え方ではないというか。多分学校系の日常の大会スポーツくらいのものだと違和感はないのですけど、お前らレースで駆け引きやっとるやろがいと。
さらっと読めたのはいいですけどありきたりな流れと物語なので、キャラがいいからつまらなくはないとは思うけど面白みも無かったよねって感じ。まあでも全員割と考えが脳筋タイプだからそうなってしまうのか・・・
まあウマネストみたいに読むのが苦痛とかいうレベルじゃなければいいんだけどね。未だに擦るかと思うかもしれんけどこれはずっと擦られると思う。というか一番最初のイベントだけいなかったから未プレイなんだけど復刻とかしないの?
さて、無料ガチャ期間が終了したのでその結果を以下に載せてます。
良かったのか微妙なライン。出ただけで運がいいともいうし、有能であってももうすでに完凸しているキタサンとアイネスに今回の新規それぞれがでてローレルに至っては3枚(実は本日のおはガチャで更に+1枚)となって完凸間際まで行っているという状態。運が吸われただけな気がせんでもない。
だけど長距離差しスタミナでこの金特は使いどころなさそうなんだよなぁ。結局クリークかスペになりそうな気がする。回復スキルでスタミナボーナスって言っても3つも覚えさせる必要あるかという事にもなりますし。ネイチャでええやんってなる。う~ん・・・ いずれ刺さるときが来るのかもしれないと期待せずに待っておくかね。その方が来た時の喜びも大きいいだろうし。
以下、今週の因子結果です。
青☆1:2:3=2:4:0
赤☆1:2:3=1:3:2
緑☆1:2:3=1:3:2
シナリオ☆1:2:3=0:2:0
うん、まあこんなもんだよね。作成に関してはTP15でマチタンを速攻で終わらせて親愛度上げしていた時もちょいちょいあります。そこら辺の因子は含めるだけ無駄なのでこんな感じになってます。多分次の初めらへんもそう。
次のイベントはTOP96目指さないのでそれなりの作成しかやってません。競技場で親愛度を稼ごうって感じになってるので親愛度の低いキャラの競技場作成していっております。イベントが実際どんなもんか実はあんまり分かっていないので様子を見ながら次から本気出すの精神でやっていこうかなって思ってます。チャンミと交互にやっていくって認識で良いのかな?