戯れで三国志ゲーやったら一気に時間持っていかれたわ。ちょろっとだけやって終わるつもりだったんですけどね。同じことをちょい前にDQBでやっちまったばっかりだというのにね・・・
まあそれはさておき、今回はチャンミ用のキャラ作成をしていました。まあ全失敗なんですけど。このサポカ使いたいなっていうのを軒並み所持していないので、結構妥協してデッキを組んでいます。なので手持ちの解放がまるで進んでいないのとかも組み合わさっており、なかなか成功パターンが引けないんですよね。そりゃだめだわ。
もっと妥協してこの金スキルは切り捨てるとかした方がいいんでしょうけど、それはそれで逆に代わりのをぶっこむほどの手持ちのないのでどうしようかなって。
今回のチャンミもだめかもしれんね・・・って毎回言ってる気がする。たまに確変が起きて勝ったりもしますけど、私はAの3位が一番妥当だと思っているので、Aで抜けることを目標に頑張っていきます。
以下、今週の因子結果です。
青☆1:2:3=1:6:1
赤☆1:2:3=0:7:1
緑☆1:2:3=0:8:0
シナリオ☆1:2:3=1:0:0
因子はそれなりですが、組み合わせが悪いのばっかりで実用性があんまりないのが実情です。狙っているときには来なくて狙っていないときにちょっと前にそれ出ろよってなったりするのはやっぱり物欲センサー的なのもあるんでしょうね・・・
さて、持っていくメンバーが一応固まりました。といっても完成しているのは一人もいないですが。個人的な趣向で脚質被りなしでやっていることもあり、以下になります。
・逃げリッキー→作成難易度激難(練習運だけでなくスキル運要)
・先行タイキ→作成難易度低め(ここは練習運次第)
・追込デジタル→作成難易度高(大体手持ちのせい)
こんな感じです。なので今まではリッキーとデジタルをある程度作りましたが、リッキーは最後に回してまずはタイキの最低限を作成してからデジタルに戻ろうと思います。で、リッキーは小マシなのを持っていくことになりそう。ある程度スキル揃ったのができてもパワーが低くなった奴があったのですが、めっちゃもったいなかったなぁ・・・ それさえ行ければ最低限作れたのに。