久々にダンガンロンパやりたくなってswitchでプレイしたらスクールモードとかあってビビった。しかもまさかの平行世界記憶からの救済があって余計にはまってしまったぜ。主人公が違うしと思って2以降実はやってないんですけどやろうかな。
まあそれはさておき、この一週間でやっていたのは当然チャンミの準備です。とりあえずひたすら作り続けて最低限作れたら次って感じにしようとしたんですけどね。まあ、厳しいよ。
以下、そんな今週の因子結果です。
青☆1:2:3=1:6:0
赤☆1:2:3=1:5:1
緑☆1:2:3=1:4:2
シナリオ☆1:2:3=0:2:0
まあ一日一回しか作ってなかったらこんなもんよね。後、能力的にはそれなりに見えますけど、スキルがボロボロだったり適性が短距離も芝も取れてないのが多くてちょい微妙。完走するには回数こなさないとけないのにこれは無理だわ。
とりあえず最低限出来たかなっていうのはキングのみです。賢さとか妥協してますけどね。現状持っていく予定となっているのは以下です。
実はアストンマーチャンは10月作成、ニシノフラワーは9月に作成していたものです。ぶっちゃけ今それ用に作っていたのより実際に走らせたら勝率が高かったんですよね。
それで一応なのですが、ラウンド2はA確定してます。というか一回目で全勝しましたので。
キング強かった。でもこの後は普通に負けたりしているので初日の効果なんでしょうけどね。勝率的には最初はキングが圧倒的でしたが、上記のマーチャンとフラワーに変えるとフラワー>キング≧マーチャンになりました。全体でみるとまだキングが一番勝率高いですが。
ぶっちゃけるとね。運ゲーです。強い相手でも勝てるときは勝てますし、負けるときは格下にもあっさり負けます。さすがにAとかそこらには負けませんが。UG以上だと負ける可能性が出てきますね。
とりあえずチャンミ終わるまではまずマーチャンを育てまくろうかと思います。まあ育てまくるって言ってもそんなに時間はさけないんですけどね。むしろもうそのままでもいいかなって思ってます。確率を少しでも上げたいとは思いますが、そこまで労力を割くほどでもないしな・・・って感じ。決勝はAいければ御の字ってことで。