あすたあのゲーム攻略日記

自由なゲームの感想・攻略日記 日課は現状サクスペとパワプロ2020。お金無いから多分微課金勢。記事は目次にまとめてます。主にサクスペのイベント・ガチャ報告・選手作成結果とその他ゲーム日記や攻略になっております。その他ゲームは割と亀更新です。尚プレイスキルは全体的に低いです。ツイッターで現状報告したりもしてます。

【プレイ日記】ウマ娘「週間報告51 グランドライブもやったしリッキーも引いたよ」

 新シナリオ「グランドライブ」追加されましたね。実はまだ2回しかやってないのですが、リッキーとチョコボンでそれぞれやっただけです。シナリオとしてはこれもっと早くにやっておいたほうが良かったんじゃねって感じがします。アオハルの次実は先にこっち予定してたとかじゃなかろうかって思ってしまう。内容はね、良かったよ(ねっとり) 感想はまた後で。

 尚、その新シナリオの情報が出た瞬間にコパノリッキー引きました。10連がどうのというものでもなかったので。ファル子もいいのですが、リッキーが好きすぎる内容だったのでまあ仕方ないよね。

 へへっ、ここでチケットも全消費しちまったぜ・・・ 他に出た☆3は全員既存だったのは残念。実はひとつスクショ忘れてて水着マック出てます。またお前か。この短期間で5回出るとかどういうことなの・・・

 その後はとりあえず☆3確定引きました。そしてその後サポカの10連消化しながら、石溜まり次第引いて行ってる感じ。石使い過ぎてやべぇんじゃ。

 

 尚確定ガチャは敗北した模様。まあでも賢さウンスとスピードニシノは使うこともあるか。一応サポカは勝利と思ってもいいのかもしれない。

 はい、今週の因子結果です。

青☆1:2:3=2:5:0
赤☆1:2:3=0:6:1
緑☆1:2:3=1:6:0
シナリオ☆1:2:3=1:2:0

 以上でした。やっぱり因子入れ替えが1回は少ないなぁと思いますが、今後ステータスの伸びが異常に多くなっていくのは見えるので、そっから因子を本格的に集めるのが正解なんかな。とりあえずグランドライブで因子モリモリしていくのが当面になりそう。ちなみにグランドライブは一番下だけです。この後というかさっきチョコボンでUG7できましたがそれは来週分ですね。

 

 さて、新シナリオの話に戻りますが、内容的にパワプロで言うなら鳴響が近いか。概ね予想通りでしたね。となると次のシナリオはコツ率が重要になったりするのだろうか。でもまあサポートの得意率が高い奴は集めとけ作戦は正解でしたね。実際集まっているかはともかく。

 シナリオの傾向としては逃げ・先行を作成するのに向いてますね。特に逃げ。ぶっちゃけ得意率が高い奴が多くいればライトハローは無しでも十分に回ります。前大成功で最後合わせて22曲取れましたし。問題点はスキルポイント。継続のスキルポイントアップは非常に有用。後は玉座で組んでみるとどうなるのか試してみたい気はあります。

 組み方は初動が大事なので絆と得意率が高いのが優先。ここら辺マジパワプロと同じだわ。ハイランダー(全種入れる)もポイント集め的には有りかも。ただ、上振れを狙うならやっぱり2~3種安定ですね。ある程度の傾向はあるとはいえ、手に入るポイントの種類は確定ではないので賢さはやっぱり重要だと思います。シービーマジ強いわ。

 あとは得意率80勢は強いですし、キタサンは相変わらずトップクラス。シナリオリンクとしてスピードのタキオンとスズカもいい。タキオン持ってないけど。クリークも長距離なら必須クラスになります。スピードとパワーがあがれば必要なスタミナも増えますし余計にですね。色々試してみたいなぁとは思いますが、手持ちがあんまりないからね。どうしようか。スタミナで相性いいのがSRしかないわ。もうパワーでごまかすしかないかな。

 そういえばラストの金特って何が分かれ目なんだろう。大成功全部は当然として、曲数かな? 全部大成功でしたが、リッキーは夢の途中でチョコボンはキミと勝ちたいだったのを見るに、ファン数も関係しているかも? リッキーは芝取らずに行ったからファン数少なかったんよなぁ。まあどのみちあんまりとらんだろうけど。

 とりあえず基本はスピ賢で、長距離の時はスピスタ賢でいくかな。それが一番安定しそうな気がする。でもライトハローは持ってないから借りないといけないからなぁ。クリーク2凸だし虹石使ってもいいかもしれん。

目次ウマ娘