この一週間はレオ杯用のキャラを作成してたのですが、途中でおはガチャから水着ゴルシが来たので因子作成に切り替えてました。レオ杯はまあこれでいいか程度のは出来たので、決勝もBには行けるはず。多分。
ゴルシは因子用ということもあって根性育成しているのですが、序盤のつまづきとか変なところで負けたりとかが多くて全然安定しません。最初のステでスピードが遅いのはやっぱりネックだなぁ。欲しいのは今の所賢さor根性ですので、やっぱり根性育成したい。負けてもそのまま進めればいいだけの話ではあるのですが、それはそれでストレスがたまる。我ながら損な性格してるなぁ。時計貯め期間とでも思っていようか。
以下、今週の因子です。
青☆3:2:1=1:4:4、シナリオ☆3:2:1=3:0:0でした。まさかのシナリオ因子☆3が連続で出ましたが、青とは重ならず。スタミナ3賢さ6のマイル専用ゴルシができました。マイルにスタミナは要らんけど、マイル適性が低いキャラに中距離以上を持っていくときとかに役立つかな? とプラスに考えてます。まあ新しいシナリオがどうなるかさっぱり分からんから色んなパターンがいるに越したことはない精神ですね。
さて、チャンミのレオ杯が始まってます。初日は3勝したのでチケットだけもらってその日の挑戦はそれで終了に。連勝しないと石が損しちゃいますからね。正直底まで地震がある布陣ではないのでチキッてます。
尚、次のチャンミ用のキャラとして作ったのは以下。
走らせたら一番強いのはオグリ、僅差でチョコボンですかね。一応脚質を分けたいのでプラスでキングを持って行って初日は終えましたが、キングは2着以下しかとれませんでした。まあ2・3着の時は他二人が1・2位なんですけどね。弱くはないけどいまいち勝ちきれない感じか。
キング使いたいから一応次もその三人で挑む予定ですが、カレンチャンも使って走らせておきたい。デバフは後方系でパワーが恐らく他と比べると微妙になってしまう可能性があるので微妙かもしれんけど。
とりあえず来週までは因子作成を主にしていくと思います。チャンミはB決勝に行ければいい。できればAが良いけど、ガッツリ作ってっていうのは出来ないので高望みはしない。決戦はB。Aにいったらそれが確定した時点で勝ち。それくらいでいい。