Q,入院中に一番へこんだことは? A,チャンミで明らかな格下にハナ差で負けたこと
やあ、また一週間たったね・・・一昨日退院したんだけどなんかまだ体がダル重です。完全に運動不足です。ちょっとずつ取り返していかねば。これからもぼちぼち更新は続けていこうと思います。無理のない範囲で。
後、ブログ移転云々はもうちょい時間かかりそう。実はここ数日、特に昨日おとといの2日間は丸々勉強してたんですけど、いけそうではあても記事数が多すぎてとんでもなく時間がかかりそうなんです。ちまちま裏で色々やってます。画像多すぎ(自業自得)。出来る限りURL変えたくないですもんね。パワプロ2022もやっていく予定ではありますけど、仕事復帰から無理はしたくないのでしばらくは緩やかになりそうです。新しいゲームもしばらく購入はできなさそう。
まあそんなこたぁどうだっていいんだよ。ウマだウマ。とりあえずこの一週間はイベントの「『刻限』~Silks&Three Riddles~」を終わらせつつ、自前でウンスのいい因子作れないかなと思ってウンス中心でやってました。ミッションの為に短距離でないといけないの忘れかけてましたけど何とかセーフです。イベントはようやくサポート縛りを改善してくれましたので、ブーストすると一回で90000はいくので割とすぐにSSRライスが完凸しましたので、あとはぼちぼち作っていきます。
結果は以下
青☆3:2:1=2:2:4、シナリオ☆3:2:1=0:2:1でした。青3が2回でたとはいえ、全体的に微妙でした。赤とスキルの組み合わせが微妙ですし、青3に限ってシナリオ因子がつかないんですよね。やっぱり狙いすぎかな?
まあ赤と緑さえ整っていれば割と何とかなったりするときはするんですけど、それでも狙えるもんは狙いたいですからね・・・ 自前因子がぶっちゃけ微妙なのばっかりで、使うのも始めてから3ヶ月目くらいで作ったのがほとんどってどういうことなの・・・ 赤の組み合わせが狙ったように微妙になるのは完全にリアルラックってやつの仕業なんだ。まあ、作り方も悪いんでしょうけど。
さて、冒頭でもチャンミ負け宣言しましたが、結局のところBの2位でした。メンバー的には明らかに最近始めたなって人の二人で、最高クラスもSで、能力的にも中途半端でスキルも微妙だったんですけど、私が完全にファンブルしました。出遅れ掛かりが全員発生。コンセントレーションもちで賢さ800~1000なので確率的にはえげつないほど低いと思います。しかもスキルの出がめっちゃ悪くてほとんど出てません。相手はむしろ全部出てたんじゃないかな? 新進ボロボロに追い打ちを受けた気分でしたよ・・・
まあ、切り替えていきます。そもそも結局全然いいの作れてなかったのも事実ですし、決勝までにまさかの2勝ばっかりと勝ちきれなかったのも悪いです。むしろあんまり力入れてなかったからこそショックも薄い。こんなもんでいいんだよ、楽しむのは。さて、次は14日からですけど、誰持ってくかな? せっかく応援キングとったし使いたいけど固有きつすぎない?