あすたあのゲーム攻略日記

自由なゲームの感想・攻略日記 日課は現状サクスペとパワプロ2020。お金無いから多分微課金勢。記事は目次にまとめてます。主にサクスペのイベント・ガチャ報告・選手作成結果とその他ゲーム日記や攻略になっております。その他ゲームは割と亀更新です。尚プレイスキルは全体的に低いです。ツイッターで現状報告したりもしてます。

【プレイ日記】ウマ娘「週間報告27 ガチャ祭り」

 この一週間はまずイベントを終わらせるためにカレンチャンであえての短距離のみ作成お試し+高松宮記念+短距離クライマックス攻略をしました。その後はマイルクライマックス・ダートクライマックス・長距離クライマックスが達成できるように作成。地味にレーストロフィーもちょっと集めてます。チャンピオンズミーティングのキャラは正直全く固まってません。

 そしてもう一つ。無料ガチャのサポート編ですが、60連でナリタトップロード出てくれましたし、今なら無料石だけで天井まで引く事が出来る状態でしたので引いてきました。

 本来ならまだためておくべきって思っていたのですが、根性でマーベラスがすごい性能でも他の根性全く持ってないので微妙になる可能性が高い(結果性能微妙っぽくてよかった)という事と、腐らない汎用金特にレスボ10と高い練習性能を併せ持っているからです。短距離ダート組以外は持って行けます。後は手持ちのSSRが貧弱すぎたのですり抜けでいいのが来たらいいなという願望もあったり・・・

 という訳で結果(180→190はチケットで引いたのを加工してます)

 最後の190→200ですが、本来チケットでやろうと思ったのを間違えて石使ってしまい、焦って結果を飛ばしてしまったのでスクショできてません。ちなみにSR3枚で残りはいつものRと何のうまみもありませんでした。結果としてはナリタトップロードさん完凸です。良かった良かった。

 そして確定ガチャ結果は以下

 ・・・うん、よし! 今後根性育成するのであればアイネスフウジンは普通に使えますし、着物オペラオーも持ってなかったからあたりでしたね。ただ、根性育成できるほどサポート揃ってない&他のウマ娘で欲しいやつが結構あるという事から若干のがっかり感がある。ノーマルオペラオー持ってるからせめて未所持のキャラ欲しかったなぁとも。

 (※以下は第3弾で手に入る選択チケットについてはまだ情報を知らなかったので一切考えてません。というか貰えるとは全く思ってませんでした)

 アニバーサリーチケットなのですが、手持ちで見て候補はクリーク1凸・タイシン1凸・ネイチャ1凸・フクキタル1凸・ライス(パワー)1凸・ビコー無凸・バクシン(スピード)無凸・アヤベ無凸、カフェ入手あたりでした。

 で、考えた結果、今虹結晶持っていますので、2凸出来る環境下なんです。なので両方使ったとして大きく使用感が変わるのはネイチャだったのでネイチャを2凸して3凸にしておきました。レスボ10でも十分強いです。すり抜けかなんかで手に入ればレスボがさらに上がるのですり抜けを期待。ギリギリ借りずに自前で持って行けるようになりました。自前で使っても問題ないと思えるようなサポカが一つでも多いのはいい事です。

 さて、ホクホクしたところで一週間での因子報告です。

 青☆3:2:1=0:7:3、シナリオ☆3:2:1=0:2:0でした。やっぱり☆2以上率が高い。新シナリオからしばらくは移動できそうにないですけど、キタサンをはじめ、まだメイン見てないキャラが何人かいるんですよね。じっくり見れるようになるのはいつになるか・・・ とりあえずはやること全部終わらせた後に時間を取らないことには始まらんな。じっくり見てたら普通に2時間とかかかるし。

 さて、次のチャンミのピスケス杯での持って行くキャラですが、まずはせっかく引いたというのもありますし、タマモクロスは持って行きたいです。で、他メンバーで手持ちからすると候補は逃げだとキタサン・新ブルボン・水マル・ウンス、先行だとマック・スペ・クリーク・タキオン、差しだとルドルフ・ブライアン、追込だとタイシン・ゴルシあたりになると思います。

 水マルはめっちゃ使っているのでキタサンか新ブルボン、差しで久々にルドルフかブライアンを持って行こうかなと思ってます。もうデバフ要因はいいや。面倒だし。

 そんなこんなで一旦タマモを作成していたのですが、最低限の形が出来たので次を作成します。ルドルフとブライアンを作成し、うまいこと言った方を差し枠で採用。その後は新ブルボンかキタサンで作って行きます。もう本当にうまく言ったやつを使っていくっていう運用になりそう。雑に強ければもうそれでいいやってなもんです。ブライアンは先行の方がいいのかも知れませんが、今回やっぱり追い込みが多くなりそうですし、差しでええやろ(適当)

目次ウマ娘