体調崩していた間はほとんど作れませんでしたが、何とかまだ戦えそうなメンバーは育っているような気がします。・・・気がしただけでしたわ。よくよく見てみたら全然こういうのが欲しいって感じのは出来てませんでしたわ。そんな一週間でした(遠い目)。
とりあえずの因子結果は以下です。
☆3:2:1=0:4:6、URA(アオハル)3:2:1=1:1:0でした。まさかのアオハル因子がすぐさま☆3でました。これはもしかしたら今まで一切出なかったことで反動が来ているのかもしれません。ただ、青がスタミナとはいえ1なので実用性は低いか。まあ大体そんなもんですよね・・・
さて、アクエリアス杯用のキャラ作成ですが、とりあえず先行エルを作成して、次は新シチーで作ってました。エルに関してはそれなりに戦えそうかなって言う程度のが二人ほどできただけですけど、とりあえずは数揃えるところから始めないといけないですからね。
思ったのはシチーに関しては思った以上に作りにくい事。いや、難易度はそんなにではあるのですが、思ったように作れないっていうのが正しいのかも。シチーは今回差し運用で行く予定です。とりあえず二人作って使えないことはないって感じだったので次にデジタル作成に移ってますが、デジタルがある程度できればまた戻ってくることになるかも。
一応デジタルは追込にしようかなと思ってます。追込因子は貧弱ではありますが、ギリ使えなくもないって感じではあるので何とかなる、と、思ったんですけどねぇ・・・肝心のサポートがまるで揃ってないでやんの。賢さ勢が軒並み開放が進んでいないのも痛いなぁ。早く1周年記念でのピックアップ情報とかが来てくれればいいのですけど、さすがにまだまだですよね・・・