あすたあのゲーム攻略日記

自由なゲームの感想・攻略日記 日課は現状サクスペとパワプロ2020。お金無いから多分微課金勢。記事は目次にまとめてます。主にサクスペのイベント・ガチャ報告・選手作成結果とその他ゲーム日記や攻略になっております。その他ゲームは割と亀更新です。尚プレイスキルは全体的に低いです。ツイッターで現状報告したりもしてます。

【プレイ日記】ウマ娘「週間報告20 短距離育成全然進んで無くて割と絶望」

 この一週間はとりあえずチャンピオンズミーティング用のウマ娘を作成してました。ただ、手持ちに青☆3の短距離持ちがいなかったので探して借りてました。シナリオも3はさすがにもうフォロワーいっぱいばっかりですね。そりゃそうか。

 持っていくと決めたのはカレンチャン・水着マルゼンスキー・ヒシアケボノで決めました。ひたすら作成したのはいいですが、ぶっちゃけ失敗ばっかりでこいつだ!と思える子は出来ず・・・

 まあとりあえずは因子結果からです

 ☆3:2:1=0:2:7、URA(アオハル)3:2:1=0:0:3でした。シナリオ因子はぽつぽつとでましたが、まあ育成回数自体がかなり少なめなのでこんなもんです。パワプロもやってましたからね。実は他ゲーもやり始めてます。マスターデュエルとか。リンクスの方がキャラゲー感があっていいのですが、スマホでデータが飛んでからやる気なくしちゃったからなぁ。まあそれはいいとしてチャンミです。

 カプリコーン杯用に作成していっていたのですが、上記のとおり正直微妙。でも一応3勝はしてます。メンバー選定とかは色々悩みましたが、納得は一切言っていないので期間中は作り続けると思います。一応以下が候補だったりしてました。

 

 まだましだったのがこのあたり。練習で他候補とかと一緒に持っていって誰が一番勝率が高いかで機能持っていったんですけどね・・・ この中で一番勝率が高かったのはチームのつながりのマルゼン、チームの絆カレンチャン、後はどっこいでした。

 で、持っていったんですけど、最初は0勝。ぶっちゃけ相手が悪いとかでもなかったです。自分と同レベルの人も結構いましたので。なのでこれは持っていくの間違えたなと思ってまた以前から作っていたバクシンオーとかも含めて練習場で走らせて選別し直して最終的に0勝→1勝→3勝→4勝となりました。

 勝率が良かったのは上記の第六感の持ち主の水着マルゼン、堅実派のカレンチャン、そして競技用で短距離作成していたバクシンオーとマイル作成したヒシアケボノです。特にヒシアケボノが一番強かった。マイルスキル2つあるのに。一応勝率高かったバクシンオーとヒシアケボノのは以下

 バクシンオーに関しては完全に存在を忘れてました。最初の練習で持っていこうと以前は思っていたのですが、混ぜ込むの忘れてたんですよね。ぶち抜く時は一気にぶち抜いてくれます。ただ、逃げ二人っていうのは正直微妙なのもあるのでマルゼンとどっちか一人にしようかなとは思ってます。とりあえず本日もまた交互に持っていってそれで今後をきめるって感じにしようかなと思ってます。その間にもうちょいましな子が作れるといいんですけどね・・・

目次ウマ娘