先週もあんまり作れませんでしたが、イベントは完走できそうです。TP60制度はありがたい。一応目標としてはイベントのTP稼ぎを行うというものでした。デッキは以下で固定してプレイしてます。
最初はユキノビジンはSR→SSRで徐々に完凸って感じでしたが、400000超えてからはイベSSR完凸使ってやってます。そっからは50000以上は問題ありませんでした。たまに失敗してひどいことになると50000切ることも有ったりしたんですけど、それは明らかに負けるはずがないレースで負けたりなどが重なった時です。一回夜更かし気味が7週ほど続いたうえにそのうち4回やる気下げイベントだった時もあったなぁ・・・
☆3:2:1=0:5:7、URA(アオハル)3:2:1=0:1:2でした。因子周回はやはりURAの方がいいですね。明らかに出る確率が下がってます。まあたまに優勝できてない時があるので、その時は確率が下がってるんでしょうけど。
さて、次回の目標ですが、とりあえずはイベント完走。その後なのですけど、一度競技場を見直そうかと思ってます。というのも、最近ランク6のボーダーが上がってきているからです。60000以上はまあ毎週4~5回は出ているのですが、そのうち追いつかなくなりそうで怖いんですよね。というか全然意識してなかったです。
で、実はスクショ忘れはありましたが、先週チケットを手に入れて使用した時にヒシアケボノが出てくれたんですよね。なのでヒシアケボノも含めてメンバー構成を見ていきたいなと。作戦は全員ばらけさせないとポイントを損してしまいますのでそれも考慮しなければ・・・ ということで私は以下を目標として作成していこうと思います。
短距離:バクシン(逃げ)・カレン(先行)・キング(差し)
マイル:水マルゼン(逃げ)・ヒシアケボノ(先行)・ウオッカ(差し)
中距離:タキオン(先行)・ルドルフ(差し)・タイシン(追込)
長距離:マック(先行)・ブライアン(差し)・ゴルシ(追込)
ダート:タイキ(先行)・デジタル(差し)・エル(差し)
一応予定ではこんな感じの編成で行こうかと。こうしてみるとダートの逃げで欲しいファル子とか優秀なオグリ・ウンスとかがないなぁと。まあ微課金だとそんなもんよね。というか最初のお布施以外課金してないし。
それはさておき、見直しですが、とりあえずそのままでいいかなって思うのはキング・水マルゼン・タイシン・マックですかね。後は9月より前の作成です。というかアオハル以降見直しとか全然してなかったです。半分以上が8月以前でした。よくもまあもったもんだ。
とりあえず割とポイントをたたき出しているのは後回しにして貧弱なのを何とかしないといけませんね。となると中距離・ダートかな。特にダートはそもそも持ちキャラと因子が貧弱なので稼げる確率も最高値も低めです。後地味にゴルシもバージョンアップしておかないと・・・8月初めに作成してそのままのうえ、一人だけAだったわ。これはひどい。とりあえずタイキあたりから作ってみるかな。