あすたあのゲーム攻略日記

自由なゲームの感想・攻略日記 日課は現状サクスペとパワプロ2020。お金無いから多分微課金勢。記事は目次にまとめてます。主にサクスペのイベント・ガチャ報告・選手作成結果とその他ゲーム日記や攻略になっております。その他ゲームは割と亀更新です。尚プレイスキルは全体的に低いです。ツイッターで現状報告したりもしてます。

【プレイ日記】ウマ娘「週間報告02」

 因子ガチャ結果報告。これはもはやガチャ報告というお題目でもよいのでは・・・?

 さて、先週の目標としてはエルコンドルパサーのアオハル杯で、ダート因子持ちのハルウララを親に含んだ状態で、☆3因子厳選。ダートを作りやすくすることでした。とりあえず結果は以下

 ☆3はなし。☆2は6、☆1は11でした。アオハル因子は2回でしたね。まあそう簡単に出れば苦労はしない。でも10回に1回くらいは出てもいいと思うんだ。確率低すぎぃ! というかアオハル因子もでなさすぎ! 星がどうのってレベルじゃねぇぞこれ。まあアオハルで最後負けたのも何回かありますけど。

 能力などがやたらとばらついているのはいつもならレースに負けまくっていたり等で序盤失敗した際はリセットしていたのをとりあえずスピスタパワはB以上行くからとそのまま続行したというのと、友人枠をたづなさんから理事長代理へと置き換えたからです。経験点を貯めるのであれば理事長代理ですね。アオハル杯なのでより恩恵もありますし。

 ただ、スキルポイントや回復はたづなさんの方がやはり上なので、バッドステータス+やる気低下からの回復を考えるとたづなさんの方が安定はします。というかストレスが溜まりにくいです。確定で治すことができるのは本当に大事。

 とりあえず、サブ目標であったハーフアニバーサリー第3弾の目標は達成です。そして選択券の交換ですが、もうちょっと置いておこうかなって思ってます。交換するには候補が多すぎます。で、今石を貯めていっている状態にありますので、それを解放するときに消費しようかと。狙っているのはいずれ来るであろうファインモーションのピックアップ。もしくは再度のクリークピックアップあたり。すり抜けなどと被れば悔やみきれないというのもありますので。

 今のバクシンとピコーについては短距離用に非常に欲しくはありますが、キタサン3凸とテイオー完凸を持っているので石を割るほどではないです。足りていないのはスタミナとパワー。パワーはオグリ1凸・ウオッカ2凸・エル完凸、スタミナはクリーク1凸・ウンス1凸・タマモクロス1凸・チヨノオー無凸。ファインモーションは無凸を所持です。大体が借りるかSR完凸で補っている状況です。クリーク交換を考えたのですが、後もう1枚無いと恩恵が薄く、それならたづなさんを2凸→3凸にして初期スピードアップをもらった方がいいのではとか考えましたが、理事長代理がなんか運よくめっちゃ来てくれてもらった石を使って70連で3凸してますし、それはそれで勿体ないかと思った結果、とりあえず保留という形になりました。なんかしらんけどテイオーといい一陣の風持ちがやたら出るのはなだ・・・怖い。

 では次なのですが、チャンピオンズミーティングが始まりますね。それ用に作るというのは今回もおいておこうと思ってます。というか水着マルゼンとウオッカとグラスでもうこれでいいんじゃないかっていうメンバーがいたのでそれ持っていこうと思います。多分これで負けたらもう無理です。なので因子作業はまだ続きます。とりあえず育成のための準備がまだ整ってないんだよね・・・

 因子厳選についてはURAに戻してやっていきます。純粋に回すスピードがこっちの方がやっぱり早いですし、スキルもとりやすいので。やっていくのはやっぱりエルか。気分転換に今まで作ったことないキャラのストーリーをじっくり見ながらプレイする日もあるかもしれません。というかいい加減全員分一回通しでやっておきたいんですよね。キャラとして好きなのにネイチャとかチケゾーとかまだですし。なんでや。

目次ウマ娘