
本日はちょっとゲームはお休み。ただのウマ娘をプレイしての感想です。まあいつも中身のないプレイ記事なので変わりないかもしれませんけど。
いつもならサクスペの選手作って記事にしてのセルってことをしていたのですが、ちょっと連続で赤付きから始まるというのが14回連続でなった後に爆弾爆発しちゃうということで一気に萎えてしまって別のことをやろうと思った次第です。
というかウマ娘でプレイ日記でもつけようかと思ったのですが、まとめ方が自分の中で固まらなかったので今にずれたというか・・・ でも正直書いておけばよかったと思うことも多々あります。この子どう育ててたっけとか割と悩みますし。そうなると攻略系のwikiとかを回って過去の自分のデッキを見てなんとなくこんな感じと思い返してからプレイしたりするはめになります。私のプレイスタイルとして一人を重点的にやって最初に立てた目標完遂で次へってやってますので、前にプレイしたやり方割と忘れてるんですよね。
サクスペだと自分の記事実は読み返したりして思い出してプレイしたりもしてかなり役に立ってるんですよね。まさに俺得記事というか俺得サイトというか・・・
ま、それはいいや。とりあえず今回は3か月くらいウマ娘もやってるんですけど、その感想というか現状をちょっと残しておこうかなと。しばらくたったらこの感想がどう変化してるのか楽しみです。
○現在の手持ちと評価
持っているけど未プレイなのはネイチャ・フクキタル・チケゾー・タキオン・ライアン・ドトウ。ストーリーは見たいし育てたいけど因子集めを優先してしまった結果です。
○プレイスタイル
基本的に1日3回プレイ位。総課金額は5万です。といっても最初の頃はだだハマりしてたので1日に5~8回作成と化した時もありましたが、最近では出勤時・休憩中・帰宅時の3回だけやってます。そしてフォロー枠を使いきってる感じ。レースは朝起きてニュース見ながらとかサクスペしながら消化してます。
イベントはストーリー系はとりあえず配布サポカをMAXにできたら後は適当に流している感じ。というか普通に育ててたら大体全アイテム取得できます。前回のイベントでは1日1回くらいしかプレイできない時も多かったので少しだけアイテム取り逃してますけど。
○○杯については意識して作ってはないです。というか上位いけなくても報酬もらえればそれでいいやの精神です。ひたすら因子ガチャ回すお仕事してます。全然いいのでないです。いまだに青3URA3はまだ一度も出て無いいです。両方9の人とかどうなってんだ・・・
○プレイした感想
まず、ストーリーがマジでいい。育てた中でこの子はつまらんなとか思ったのが今のところ一人もいません。まだプレイしていないのもいますけど、休みの日でないと新しい子のストーリーがっつり見れないので牛歩の如く進んでます。ネイチャ・ドトウはとにかくはよ育てたい。でもストーリーを見るならどっしりとじっくり読み込むことができる状況がいいというジレンマよ・・・PCでガッツリやりたい。
メインストーリーも普通にアニメ見てたりするような感覚でしっかりとボリュームもありますし、普通に面白い。今のところ4章までですけど外れはないと思ってます。一番のお気に入りは3章かな。
ウマ娘ストーリーも非常に良い。作成の前日譚となるのですが、何となくこれこの娘の考えを肯定したまま進むのは嫌だなと思っていてもちゃんと育成最中に解決したりちゃんと成長してくれたりして着地点に不満が今のところないので、ウマ娘ストーリーが微妙でもあんまり不安にはなりません。調教されてんなぁ 個人的に好きなのはキングヘイローとナリタタイシンの話かな。特にキングヘイローは有馬勝利も合わせて本当に好きだわ。
イベントストーリーはジューンブライドからしか見れてませんけど、幻想世界ウマネスト以外はおおむね満足。ウマネストはウマ娘という生物に対する説明も兼ねてのものだとは思うのですが、ちょっと狙いすぎてる部分が多すぎて読んでる私がちょっと恥ずかしくなる部分もありましたからね・・・ 逆にその後のウマ娘夏物語でホッとしました。でもウマネストのゴルシってタイシン作成の時に割と使えるんだよなぁ。
システムとしてはパワプロアプリもしくはサクスペをやってたら割と入り込みやすいです。サポートカードとかのやる気効果とか練習効果とか基礎ボーナス的なものとかテーブルが似通ったものが多いですし。もちろん実際にプレイすると結構違いますので、初めてすぐにこのシステムはやり飽きたってことにはまずなりませんけど。入りやすさやデッキの組み方とかはパワプロに似通ってると思います。
実際同じ会社の友人でパワプロをやったことない人と一緒に始めたのですが、私の方が評価が高いキャラをポンポン作れましたし。ある程度はやっぱり流用できます。というか金特確定が正義だったりとか練習を固めた方がとか、友人キャラが必須とかサクスペを始めた頃をめっちゃ思い出すんですよね。流行の流れが同じ感じなのもシステムが似通っているからなのか・・・スピードスタミナパワー上げればいいじゃんというのもパワプロだと弾道・ミート・パワーがあればいいというのとどっか被って見えるんだよなぁ。そのうち上限突破でSSSとか出るんじゃなかろうか。
○現在の目標
とりあえず地盤を固める事です。そのためには因子をある程度揃えないといけないのですが、今のところパワー9URA5の芝芝中距離のスペちゃんが一番いい出来。
このスペちゃんに借りたパワー3URA3のシンボリルドルフを掛け合わせてパワーかスタミナの3を量産したい。その後はスタミナの青9を2人か3人作りたい。そのためにはひたすら作るのみというね。
とりあえずこの二人で◎が出るキャラを中心に作成していってます。今のところはマックイーンとブライアンが中心です。スペ・マック・ブライアン・ルドルフは皆相性がいいのでこの四人で回していく感じになりそう。他の相性がいいキャラも多い四人ですし。
いい因子を得るにはいいサポートですが、私の場合は最初のリセマラでキタサン3・たづな2・クリーク1・テイオー4・エル2が出たのですが、その後なんやかんやあってたづな2凸・カワカミ2凸・ウンス1凸・ウオッカ2凸・クリーク1凸となり、テイオーとエルは完凸してくれました。おかげでテイオーの育成が全然はかどりません。サポートテイオーお役立ちすぎる。完凸サポカはまじで優秀ね。大体はクリークとヤエノムテキ借りてます。
とりあえずは今後も細々とプレイ自体は続けていき、青3URA3とかのいい因子が出たら公開しようかなと。やり始めたら止まらんな、こういうのは。