続きをやっていきます。とりあえずモウゼスに。ここの物件全部単体か。速攻で買いしめよう。弱いところからとっていきます。ジャングルフィーバーで9045万行く状態にまでなっているので、独立している場所相手なら負けることはまずありえませんね。
・モウゼスローブ
グループ:なし
かけひき:なし
・モウゼスフィッシュ
グループ:なし
かけひき:なし
ここで青状態だったモウゼスローブが金を出さずに独立。ロードはせず、そのまま手に入れに行きます。ここまで来るとやっぱり中々ひらめきが少ないです。手探りだから余計に。
・モウゼスローブ
グループ:西風の恵み(モウゼスフィッシュ)
かけひき:なし
・モウゼスワイン
グループ:なし
かけひき:なし
このころにはジャングルが1億超えてました。ラザイエフ商会が同盟に。するかどうかはこっちに選択権はないのね。
・モウゼスグレイン
グループ:なし
かけひき:なし
・モウゼス牧場
グループ:なし
かけひき:なし
・マジシャンギルド
グループ:ルーブ織(モウゼス牧場)
かけひき:なし
・ガーターキャラバン
グループ:ポーション(マジシャンギルド)
かけひき:なし
これでモウゼスはすべて買収完了です。次はウィルミントン・・・なのですが、ここはフルブライト商会が買い占めているので飛ばします。バンガードへ。
このイベント始まっちゃったか~。戦闘数が引き金でしたっけ? 全然覚えてないな。関連的にはアビスゲートの話かな? アビスゲートの話を聞くと一気にイベントが解放された記憶があります。とりあえず、宿には止まらないようにしよう。てかジャングルフィーバーが2億超えとる。
・グッドフェローズ
グループ:織物(モウゼスローブ)
かけひき:なし
・ルーブのひつじかい本社
グループ:なし
かけひき:早馬を使う
そうか、早馬は馬系手に入れればいいんでしたっけ。忘れてました。時代の風もどこかを手に入れればよかったような気がするのですがどこでしたっけ? 全然覚えてない。熱きなんとかっていうグループ技が強かった気がするのですが、何でやるのかも覚えてません。でも攻略は見ない。ユリアンプレイ時は見ないようにすると決めたので。
・ネッドのルーブ織工房
グループ:なし
かけひき:なし
・オコンネル水産
グループ:なし
かけひき:なし
・バンガード造船所
グループ:じゅうたん(ネッドのルーブ織工房)
かけひき:なし
う~ん、独立が怖くなってきました。閃きのためには仕方ないのですけど。確か独立されたら何か駆け引き覚えたと思うのですが、使わないやつだったはずなので、無理に狙わず覚えたらそのまま続けるっていう方針でいいかな。とりあえずはですけど。とりあえずヤーマスへ行きます。ドフォーレに入ってない二つを買収していきます。
・ヤーマス牧羊ギルド
グループ:静海工房(バンガード造船所)
かけひき:なし
・ヤーマス製紙
グループ:大いなる北の大地(ヤーマス牧羊)
かけひき:なし
次は東へ行ってランスへ。ランスは2つ物件を持っている所もありますが、関係ないとばかりにすべて回収していきます。兄妹はなんかひらめいた気もしますが忘れました。収支マイナスですけど一応持っていきます。
・ランス毛皮商店
グループ:造船(バンガード造船所)
かけひき:なし
・ランス農場
グループ:毛皮(ランス毛皮商店)
かけひき:なし
・ランス農場(防衛)
グループ:なし
かけひき:なし
ここで初の防衛線。ぶっちゃけちょっと狙ってました。そうでなければ普通に陸送隊を狙えばいいだけですしね。何か閃かないかという試行数のアップの為にあえて一つだけ取ってみた感じです。
・ステファンブルワリー
グループ:なし
かけひき:なし
・ランス木材
グループ:なし
かけひき:なし
・ランス製紙工場
グループ:イカルス水運(ランス木材)
かけひき:なし
・ランス工房
グループ:なし
かけひき:なし
・ランス農場(防衛)
グループ:武器(ランス工房)
かけひき:なし
やっぱりひらめき枠としてランス陸送隊をそのまま置いておくというのも手か? 実は何度かセーブ→独立するまで分回し→ロードでひらめくまで頑張るを繰り返しております。取得もれとかありそうだな・・・と思ってもいますが、結構ひらめいているのでは? という思いもあります。さて真実やいかに。
・アイフェル鉄鉱
グループ:農具(ランス工房)
かけひき:なし
・イカルス水運
グループ:鉄(アイフェル鉄鉱)
かけひき:なし
・ランス陸送隊
グループ:なし
かけひき:なし
・ランス陸送隊(防衛)
グループ:なし
かけひき:なし
ここでメッサーナキャラバンから喧嘩を売られました。これは買収せざるを得ない。本社はピドナのようですので次の目的地は決まったなぁ! ユーステルムから行く予定でしたが、ヨハンネスを手に入れて急遽ピドナへ。
・ヨハンネス兄妹
グループ:なし
かけひき: なし
メッサーナキャラバンが現在所有しているのはピドナコットンと本社とあと一つどこか。で、ここで関連物件を調べられないかなと探ってますと、順位のところにイスマイル宝石の本社が神王の塔にあると書いてありました。そして思い出す。ここが一番やばいところだったなと。熱きなんとかってたしかここだったはず。まだ神王の塔行ってないんだよなぁ。ドンフォーレ戦の前に到達しておきたい。とりあえずはメッサーナキャラバンを本社ごと手に入れに行きます。
・メッサーナキャラバン
グループ:なし
かけひき:なし
手に入れた物件はメッサーナキャラバン・スタンレー軍団・ピドナコットンでした。
・ピドナコットン(防衛)
グループ:情報(ヨハンネス兄妹)
かけひき: なし
そしてすぐに売られる喧嘩。ミュルス海運。確実に勝てますけど、その前にラファエロ商会を手に入れます。物件数1のところを全部手に入れてからまとめて紹介をと思ったのですが、まあピドナにもよったのでついでに。紹介を吸収した後はピドナの独立物件を手に入れてミュルスへ向かいます。
・ラファエロ商会
グループ:なし
かけひき: なし
ラファエロ商会・メッサーナシュガー・スタンレー農協・スタンレー牧場をゲット。よし、では残りをといったところで今度はユーステルムのエリック社からランス陸送隊の買収を受ける。当然防衛しましたが、今後どうしようか。あえてでかいところを食いつぶしていくのは避けた方がいいのかもしれません。それより1のところを回収しておいて、大きくなったところを食らい尽くす方針の方がいいのかも。
とりあえず一回ここで切っておきます。今回でドンフォーレまで行こうかと思ったのですが、思った以上に時間がかかってます。まあ買収物件を小分けにしているので当然かもしれませんけど。むしろ独立系をすべて手に入れるまでは滅茶苦茶多いでしょうし。それではこの辺でノシ