さて、ゼロの強さもわかりましたので次に行く前にシェルダンのステージの救出を行います。シェルダンステージは簡単なのでささっと行きます。
とりあえず全員救出成功。しかしハイマックスにガードシェルの跳ね返し攻撃が聞かなかったのでダメージを与えることが不可能で負けました。次はミジニオンです。まあレベルの低いうちならよゆーよゆー(慢心)。というか火力でゴリ押したい。
ステージは簡単にクリア。中ボスは通常攻撃の3連撃で3発で撃破。ミジニオンもゼットセイバーの攻撃だけでぶっ飛んであっさり倒せるという。エックスと違いすぎて草。ゼロ優遇されすぎじゃね? クリア時間が2分切ってたんですけど。とりあえず別ルートに行きます。一体ミスりましたが、他はオッケー。遠距離攻撃方法が少ないのは救助に不利ですね。ヤンマーオプションもまだないですし。アイテム持ちじゃなくてよかった。ハイマックスは裂光覇も効かないみたいです。死ぬの面倒でした。
次はヤンマークですね。赤く染まっているということはナイトメア・・・というかダークが発生するんでしたね。忘れてました。上書きはイルミナテンプルですが、とりあえずあえてそのまま行きます。イルミナテンプルのナイトメアを発生させると向かい風になるので救助がやりにくいかもしれませんし。
と意気込んだのは良いものの、やっぱり暗闇は動きにくい。救助対象も暗闇の中なので、ある程度地形を把握していないとナイトメアに侵食される恐れがあります。今回はたぶん大丈夫でしたが。サブタンクはハイジャンプがないと無理かな・・・
そしてボスのヤンマークは3連撃→裂光覇で速攻でした。やっぱり密集してくる敵といい、今回は完全にゼロ優遇ですね。さっくりクリアでき過ぎです。とりあえずこのまま別ルートへ。別ルートはあっさりクリアしましたが、ハイマックスにヤンマーオプションは効かずでした。死ぬのが面倒でした。穴落ちで死亡回数稼いでおけばよかった。ステージクリアの倍以上の時間かかってます。救済措置を出すかノーマル状態でもダメージを少しでも与えられる仕様にしてほしい。
というわけで今回の分はこんな感じでした。救助が一人あいているのはサブタンクのところにいるやつですね。ハイジャンプ後になります。暗い中だと救助者8が見つかりにくかったですが、別ルートの方の道で拾いました。
本当はもっと進めてから終わりたかったのですが、ハイマックスにわざと負けるのにすごい時間がかかっちゃいまして。次はもっとテンポよく一気にクリアしたい。それではノシ