・・・ズボ?
今回は友沢試走ということでフリートで肩固めやっていきます。本当は二塁手作ろうと思ったのですが、三塁手が微妙なキャラが残ってましたので三塁手に。ただ設定間違えただけではナイデス。今回はどんな感じになるかっていうものになるのでセンス○厳選はやりません。というかやってたら日をまたいじゃうンゴ。
メンバーとしては赤肩キャラ中心に行きます。
:色 :上限:金特
前 大家:赤 :ミ :低球必打orヒートアップ+情熱エール(不確)
奥村:赤 :肩 :読心術(不確)
寺道:赤 :走 :安打製造機
後 袴友沢:赤 :守 :ストライク送球
ジャスチー:青 :ミ :安打製造機(不確)
石上:赤 :捕 :至高の三塁手(不確)
打 青
筋
走
肩 赤
守
精
こいつあ真っ赤だぜ! 主に北雪・マントル・支良洲・あかつき・恵比留・鳴響を狙うスタイルです。まあ赤肩さえあればどこでもいいやって感じですかね。ただ、できればマントルとあかつきの肩タッグ有高校を優先させたいところ。赤が多くなるので進行度も進めれば全体経験になりますし。
○一人目 右投げ両打ち アピール走力 アイテムなし
フリート→あかつき→北雪→マントル→あかつき→北雪→支良洲→フリート
センス○無し、絆3月1週、開眼は4月1週。開眼は代打の神様と精神的支柱でした。金特は奥村と大家が失敗。大家に至っては最後評価が足りませんでした。思ってた以上にいい感じでできました。ひとえに赤肩高校に行くことができたからっていうのが大きいか。
大家さんも割と頑張ってはくれましたが、最後の金特のことと自分の手持ち解放率を考えると渚の方がいいのかもしれません。少なくともジャスチー持っていくならそっちの方が安定しそう。奥村も合わせて金特確率が微妙ですし。
:色 :上限:金特
前 奥村:赤 :肩 :読心術(不確)
寺道:赤 :走 :安打製造機
後 袴友沢:赤 :守 :ストライク送球
ジャスチー:青 :ミ :安打製造機(不確)
石上:赤 :捕 :至高の三塁手(不確)
特殊 渚: :伝説のサヨナラ男+ヒートアップ
打 青
筋
走
肩 赤
守
精
○二人目 右投げ両打ち アピール走力 アイテムなし
フリート→支良洲→恵比留→あかつき→支良洲→恵比留→鳴響→あかつき→フリート
センス○無し、開眼は5月1週。開眼は重戦車とバズーカ。正直練習はかなり微妙でした。これはいい!と思える練習はほとんどなかったですし、ケガも一回してます。それでもこれだけ行くのであれば個人的には上等だと思ってます。
上を目指すのであれば大家さん、安定でいうのなら渚になるのかな? 個人的には渚の方がデッキ構築的に好みです。不確定が多いデッキってあんまり好きじゃないんですよね。それにイベント率も渚の方がいい気もします。感覚的になのでほぼ同じかと思いますけど。
以前まで使っていたデッキよりは圧倒的に経験点を稼ぎやすい編成なので、やっぱり赤肩・紫打撃・緑守備固めはフリートで有効ですね。多分緑守備が一番つくりやすいと思われます。まだやってないですけど。やってない理由は単純に手持ちが他よりかなり貧弱だからです。そもそも覚醒なんてほとんど進んでませんし。
次は今回の二人目デッキでセンス○厳選することになるかと思います。で、練習的にあまりにも安定しなければ大家さん連れて行こうかと。まあ結局のところ経験点がどれだけ出るのかっていう方が重要ですし。まあ一旦これでセンス○厳選してやってみて、その後はサクチャレ。それが終わったらその後って感じになりそうですけど。というか外野手も作っておきたいなぁ。