外野手で肩固めやってたらなんとなく三塁手が作りたくなったので、至高の三塁手を作っていきます。メンバーは石上固定でそこから考えていきます。
まずはチャレンジ攻略も兼ねて5号と永瀬を連れて行きます。できれば5種上限もやっておきたいので、残りはフリート勢を連れて行って真安打製造機+5種上限を狙いながらの三塁手を作成していきます。泡瀬・沖野・永瀬・石上・5号・館橋ですね。
泡瀬:緑 守備上限 不動の四番+祝福
沖野:緑 肩上限 安打製造機
永瀬:緑 守備上限 安打製造機
石上:赤 捕球上限 至高の三塁手
5号:青 ミート上限 走力バースト
館橋:紫 走力上限 芸術的流し打ちor切磋琢磨
打
筋 緑
走 紫
肩 赤
守 緑青
精 緑青
うん、これは技術不足の予感。という訳でアピールは守備にしていきます。
○一人目 右投げ両打ち アピール守備 猫+恋愛
フリート→くろがね→支良洲→北雪→恵比留→支良洲→北雪→フリート
館橋さんハッスルしすぎぃ! という訳で5種失敗。館橋が走塁の積荷タッグを吐き出し続けており、他はあんまりでした。なので最後は走力が600くらいカンストして損してます。まあそれでも最後は900くらい余ったんですけどね。明らかな配分ミス。
そしてやはり技術が不足しました。精神は積荷で一気に稼げたのですが、技術がどうにも。瞬鋭を一回くらい挟むことができればもっと違ったと思うんですけどね。でないものは仕方なし。むしろ北雪は強いですけど技術をまるでくれないので最後選ぶべきではなかったかもしれません。でも他選択しないくらいの状態だったからなぁ。
ま、気を取り直していきます。チャレンジも無事終了したので、以前PGを作成したメンバーでやっていってみます。
ときみよ:緑 アーチスト+不動の四番
沖野:緑 肩上限 アーチスト
永瀬:緑 守備上限 安打製造機
石上:赤 捕球上限 至高の三塁手
ジャスチー:青 ミート上限 安打製造機
館橋:紫 走力上限 芸術的流し打ちor切磋琢磨
打 青
筋 緑
走 紫
肩 赤
守 緑
精 緑
こんな感じです。真アーチスト+真安打製造機を狙いながら5種達成を目指します。前に回連続でPG行ったしいけるやろ(フラグ)
○二人目 右投げ両打ち アピール守備 猫+恋愛
フリート→支良洲→あかつき→瞬鋭→支良洲→あかつき→脳筋→支良洲→フリート
ぎじゅーつ! 技術が足りなさすぎた! というよりもコツ潰しをしすぎてミスった感じです。しまったなぁ。まだもうちょっと経験点手に入るやろ→積荷タッグがまるで来ない→経験点足りずというちょっと冒険した結果がこれだよな感じに。技術があと100有れば守備も突破してたんだけどなぁ。多分それだとPG行ってた。
これは今回も敗北かな。今回の二人は両方とも予備軍行きです。残念。フリートは寄港先の高校運によって大きく左右されたりしますが、今回は多分可もなく不可もなくレベルだと思います。まあループができていない以上微妙なのは間違いないんでしょうけど。
次は北斗で三塁手を作ってみるかな。一回しか成功してないですけど、どんな感じでできるのか見てみたい。後は投手も北斗で作ってみたいというのもあります。最近やってなかったので。復刻が来てくれたらいいんですけど、まだちょっと厳しいかな。もしちょっと前に会ったアンケートで復刻が決まるのであればたぶん一番人気はダイヤのAでしょうし。実はまだPSR選択券持ったままなんですよね。どうするか。