前回は衝撃の地方初戦敗退という結果で過去最高塗り替えるかもしれないものが吹き飛んでしまいましたが、今回こそは成功パターンを引いていきたい。まあ前ほどにうまくいくにはもっと試行回数増やさなあかんのでしょうけど。めちゃくちゃうまくいってではありますが、開眼が3月くらいにまで遅れても30000ペースにはいくっぽいですし。
あ、ちなみに今回は時間があれだったので後先考えない一発撮りです。
●メンバー
:得意:上限:金特
前 ときみよ :筋 : :アーチスト+不動の4番
プラほむ :打走:走守:勝負師+代打の神様
エアレミ :打肩:走守:電光石火
後 キュー天音:打守:ミパ:電光石火+高速レーザー
ピンク :打走:肩捕:至高の遊撃手+安打製造機
君子 :彼女:ミ捕:内野安打王+メッタ打ち
●基本的な方針
・最低11月2週まで:エンジェル集め
天空3人のうち2人以上固まっていなくて且つ発掘にスペースがあれば自分で見つけに行く。小筆・雪華・賀真口・百谷・澄香・相良あたりを優先。11月2週時点で12人いなければリセット。
・6月4週まで:ひたすら練習、ボーダーは2月末までに開眼
最優先はエンジェルフラッシュ。3人以下の時はハート回収で総合経験点500以上なら回収を思考する。同数のエンジェルの選択に関しては取得経験点だけでなく足りない経験点と出現ハートも考慮。ハートを出したタイミングによってはハートの放出を優先。体力が減ればみよちゃんかほむらちゃんのデートで回復。君子は勝手に消化されるので気にしない。旨みが一切ない場合はデート消化も考慮する。
・最後まで:デート+練習
みよちゃんを4回以上、できればほむらちゃんも1回以上デートする。ほむらちゃんは0回だと体感的に金特失敗率が上がる為。
●右投げ両打ち アピール守備 猫+カロリー
開眼は2月3週で高球必打。金特はほむらちゃん失敗です。全体的な流れとしてはうまくつながらなかったという印象。特に3・4月はエンジェルフラッシュも来てませんでしたし、これは!と思う練習が全体を通しても1回もなかった感じです。
経験点的には敏捷過多。これは美々と猫が引っ掛かってきたうえにエンジェルフラッシュには絶対どっちかがいて敏捷吐き出しまくったからです。敏捷だけ毎ターン800くらい稼げたりする月とかもありましたし、もうちょっと経験点に偏りがなければもっと伸びていたと思います。
フラッシュの発生率以外においてのマイナス点としては序盤で珍しくダイジョーブの回復失敗+みよちゃんが彼女になったのが6月4週でその手前で井戸端があり、君子のリカバリーができなかったこと。あと、エアレミのイベントの進みが早すぎたせいで盗塁の下位コツゲットできないままに電光石火を取ったこと。敏捷は問題ないですけど技術がもったいなかったなって。安打製造機も同様に早めにとったので尚更です。
今までの結果からすれば失敗って感じになるのでしょうけど、とりあえずこれで一旦遊撃手作成は終了します。遊撃手ばっかり作ってても飽きますからね。サクチャレメンバー的にもそれなりに整ってきたので次は別ポジションに移ります。汎用的な野手か選手層が薄すぎる一塁か・・・
一塁だと岸野か三本松ですが、三本松連れて行くなら美代ちゃんを別にしないといけないですし、悩みどころ。柔道家でも連れて行ってみようか。肩+安打製造機枠に沖野で筋力マシマシ編成とか。ちょっと適当に試してみるか。