あすたあのゲーム攻略日記

自由なゲームの感想・攻略日記 日課は現状サクスペとパワプロ2020。お金無いから多分微課金勢。記事は目次にまとめてます。主にサクスペのイベント・ガチャ報告・選手作成結果とその他ゲーム日記や攻略になっております。その他ゲームは割と亀更新です。尚プレイスキルは全体的に低いです。ツイッターで現状報告したりもしてます。

【選手作成】サクスペ「マントル辺境高校 投手作成②」

f:id:astisghost:20191207000509j:plain

 資源は有限なのです・・・

 今回もマントルを投手で作成していきます。スタミナからの方石をもらえる関係から、オクタヴィアが出てからが本番だと思うのですが、それでも今いける所まで行ってみたい。とりあえず方針自体はそのままでもっと多くのダイナマイト練習をこなしていきたいですね。方石の採掘がどれだけ早めに手に入るかで一気に変わってきそうです。ちゃちゃっと手に入れて貯蔵庫まで一気に持っていきたいものですね。んで、その後にどんどん爆発させたい。ダイナマイトをつくるまではできれば監視所作っておきたいな。

 

○一人目 左投げ両打ち 投手 アピールコントロール 猫+恋愛成就

f:id:astisghost:20191207232414j:plain

f:id:astisghost:20191207232417j:plain

f:id:astisghost:20191207232419j:plain

f:id:astisghost:20191207232423j:plain
 可もなく不可もなく。とりあえず全金特達成+優勝はできました。それなりにダイナマイトもできました。問題としては深刻な技術不足です。筋力がダダ余りしてます。そして変化球ポイントも結構余りました。技術がなくて消化できなかったんですよね。最終的には無駄にスタミナを上げまくってます。ここまで上げるつもりなかったんですけどね。これはダイナマイト練習で一気に経験値が稼げる練習が球速とスタミナばかりだったことが原因だと思います。変化球一回もできませんでしたし。もうちょっと早い段階でダイナマイト作っておけばよかったな。正直建てるのを忘れていてちょっと出遅れ感はあったんですよね。設計図を序盤で二つもらえて油断してました。もう一回だ!

 

○二人目 左投げ両打ち 投手 アピールコントロール 猫+恋愛成就

f:id:astisghost:20191207232440j:plain

f:id:astisghost:20191207232445j:plain

f:id:astisghost:20191207232448j:plain

f:id:astisghost:20191207232451j:plain
 最後負けちゃいました。ピンチャンなのに自動失点は本当につらい。円卓とかも9-6で勝ったのですが、自操作は被安打0、9打点なんですよね。本来なら圧倒的敗北です。フリートも2-3で負けたのですが、自動で1失点、外野のエラーで2失点してます。チャンスは最後の回のみとかほんとふざけんなってレベルですね。打てれば問題なかったと言えばそれまでなんですけどね。

 それはさておき、少しずつ内容自体はよくなっていってると思います。今回はダイナマイトの設計図自体が3月に来たのでかなり回数が少なかったのですが、方石と亀石の方は割と早くに貯蔵庫まで持っていくことができました。エミリーの空デートが2回出ましたが、まあ心石が多く手に入るので良しです。ダイナマイトできればええねん。堂江が結構な確率でコツを出してくれるので、通常コツは阿麻>真黒>堂江の順でもらってます。球速とコントロールのコツももらえてうまうまです。その分キレのコツもらえませんでしたけどね。

 さてさて、メンバー的にはこれでも十分に貯蔵庫まで持っていけることはわかりました。特に阿麻と堂江で設計図稼ぎまくりです。これでオクタヴィアが来れば真黒と、エプロン伯方が来ればエミリーと交代したいところ。順番的にはオクタとかはちまき芽衣香とかが来そうなんですけどね。とりあえずは取らぬ狸の何とやら。少しの間はこのメンバーで作って行くことになりそうです。ガチメンバーがそろうまでに感覚をつかまねば。

目次サクスペ筆者最高査定値表