あすたあのゲーム攻略日記

自由なゲームの感想・攻略日記 日課は現状サクスペとパワプロ2020。お金無いから多分微課金勢。記事は目次にまとめてます。主にサクスペのイベント・ガチャ報告・選手作成結果とその他ゲーム日記や攻略になっております。その他ゲームは割と亀更新です。尚プレイスキルは全体的に低いです。ツイッターで現状報告したりもしてます。

【選手作成】サクスペ「強化鳴響高校 投手作成① テストからのリベンジ」

 今回は投手リベンジです。前回は技術ボーナスキャラばっかりだったので調整していきます。後は金特ミスも多かったですからね。前回よりはもうちょっとマシになってくれるとうれしい。

       :色:得意:上限:金特

前 マエ伊能 :紫:変 :  :驚異の切れ味+精密機械
  バーリス :青:球 :  :鉄腕+形勢逆転
  堂江   :紫:球コ:コ :怪童or闘魂
後 ドラム奏 :緑:彼女:ス :みなぎる活力+ジャストフィット
  好敵手猪狩:紫:球変:球 :勇猛果敢orカイザーライジング
  ジャス太刀:赤:球変:  :鉄腕+変幻自在

 うん、アルルを堂江に変えただけです。よくよく考えると闘魂が不確定なのでどうしようかなと思ったり。

○左投げ両打ち アピールコントロール アイテム猫+カロリー

 開眼は3月3週で勝利の星と先手必奪。実は伊能失敗したので堂江を精密機械にしております。伊能が速攻でイベント完走したのが良かったのかどうか。変化量がなかったので当然のように失敗してます。でもこのメンバーだと今後精密機械の虹特きたらありな編成かもしれん。ちなみにバーリスも失敗しております。経験点的には今回の方が良かったです。それでも査定がそれほど伸びてないのは球速コツの有無かと思います。

 正直ここでプレイしていて思ったのは、伊能全然仕事してねぇなってこと。奏入りなら伊能は別になくてもいいかなと思います。なので、次は伊能抜きデッキで試してみようかと思います。多分降谷とかに変更した方がいいんじゃないかなと。

 高校金特に関しては意識しなくてもほぼ取れますので、とりあえず変化量をこまめに上げて変幻自在を取れればそれで良しです。ド根性はスタミナかな? 精神にもうちょっと余裕があればど根性の方が査定はあると思うのですが、そこまで経験点稼げる気がしない。というかレベル3譜面率が低いなぁ。

目次サクスペ筆者最高査定値表