あすたあのゲーム攻略日記

自由なゲームの感想・攻略日記 日課は現状サクスペとパワプロ2020。お金無いから多分微課金勢。記事は目次にまとめてます。主にサクスペのイベント・ガチャ報告・選手作成結果とその他ゲーム日記や攻略になっております。その他ゲームは割と亀更新です。尚プレイスキルは全体的に低いです。ツイッターで現状報告したりもしてます。

【選手作成】サクスペ「強化世紀末北斗高校 投手作成② エプロン優花持っていってみた」


 エプロン優花も来たしせっかくだから持っていこう。獅乃木は持っていきましたけど、球速が4人以上いるとやっぱり世紀末タッグが起きにくくなるので最後まで走れたことがないです。

 今回は以下のメンバーでやっていきます。

        :上限:得意:金特

前  水みずき  :コ :コ :ミスターゼロ
   剣八   :  :球 :走者釘付+二刀流
後  エプ優花 :コ :変 :怪物球威
   好猪狩  :球 :球変:勇猛果敢
   サウザー :  :変 :鉄腕+天翔十字鳳
   明神   :ス肩:球 :強心臓

 そして猫一時解禁。やっぱり北斗に渚大家はなかなか厳しい。ただでさえ微妙な出来しかできてないのにさらに練習人数減らしてどうすんだって話ですよね。これでどれくらいいけるんだろうか。尚アピールは球速。球速と変化を中心にしてかつ優先は急速にしようと思うので初動が少しでも早くなるように球速にしてます。

○一人目 左投げ両打ち アピール球速 猫+チョコ

 球速コツも対ピンチコツも手に入らずの直取りだったのでちょい微妙。サウザーも剣八も失敗してますし。それ以上に剣八の告白が6月だったのが痛すぎる。あと1ターンあれば殲滅もできたんですけどね。

 やっぱり初期評価がかなり響く高校ですね。となるとPSRじゃないサウザーと明神の初動が気になる。剣八・みずきも初期評価ボロボロなのでそこが残念か。まあエプロン優花クラスの初期評価とか他にあんまりいないんですけどね。とりあえずもう一回リベンジしてみます。

○二人目 左投げ両打ち アピール球速 猫+チョコ

 地方決勝負け。これちゃんといってたら一人目より強かったはずなんだよなぁ。一人目の時よりこの時点での経験点多かったですし。金特も全部成功パターン引いており、剣八からも二刀流もらってます。技術が足りんかった。でも優勝していれば球速とコントロールも合わせて十分賄えたんだよなぁ。通常練習もありますし。何で北斗ってこんなに攻撃弱いんだろ。

 という訳で今回はこんな感じでした。正直北斗は厳しい。もうちょっとテコ入れしてくれないかなって思うほどです。あかつき強化と比べればすんごい作りにくいですし。実は世紀末タッグさえちゃんとしていれば殲滅は容易なんですよね。逆に言えば殲滅できなければ失敗。ぶっちゃけジードの時は無理でいいとしても、他もそれで全部通すのはかなり運ゲーです。

 何かもう一つプラスになるようなことがあれば・・・世紀末タッグは得意+得意じゃないイベキャラだけじゃなくてデッキに入れていない北斗キャラも含めてさらに北斗キャラは投手野手関係なく現れるとか・・・ない? 最大値が上がりすぎる? そっかぁ・・・

 あ、次はアピール変化球にしようと思います。初期評価が高いのは優花と猪狩なので、変化の方が世紀末を開けやすくなりそう。しかし問題はどの方向にするか。天翔十字鳳の関係上したは無し。ここはいっそのことカーブにしてそこから他の球種を決めてみようか。自分で全部選ぶとどうしても偏りますので、まあそういうのもありだろ。

目次サクスペ筆者最高査定値表