あすたあのゲーム攻略日記

自由なゲームの感想・攻略日記 日課は現状サクスペとパワプロ2020。お金無いから多分微課金勢。記事は目次にまとめてます。主にサクスペのイベント・ガチャ報告・選手作成結果とその他ゲーム日記や攻略になっております。その他ゲームは割と亀更新です。尚プレイスキルは全体的に低いです。ツイッターで現状報告したりもしてます。

【選手作成】サクスペ「強化ブレインマッスル高校投手作成⑧ センス○有でPG9」

 いきなりこういうのが来てくれると超気持ちいい。尚この後失速する模様

 本日も脳筋で先発を作っていきます。とりあえず技術と精神は足りるものとして考えなければ・・・とは思ってるんですけどねぇ。

メンバーは以下

      :上限:金特

前 盛本  :  :怪童+鉄仮面
  小みずき:コ  :変幻自在
  ワ神高 :コス:アームブレイカー
後 しのぶ :コ  :オリ変+変幻自在
  エプ優花:コ :マインドブレイカー
  好敵猪狩:球  :勇猛果敢

 とりあえず変わらず。みずきがめっちゃいい仕事してくれますね。こら強いわ。タッグに含むかどうかで多分二人分くらいは仕事してくれてるんじゃないかな?

○左投げ両打ち アピール球速 猫+カロリーバー

 センス○有、開眼は2月3週で意気揚々と先手必奪。先手必奪八と査定低いので避けたかったのですが、あと一回の変更チャンスは使いませんでした。筋力が不足してましたので、これで完全燃焼とか最悪鉄人とか来る可能性を考えるとね・・・ まあそこまで大きくは変わらんしいいかと。

 今回割とうまくいっている感じではありますが、蝶の舞習得イベントが7月1週だったんですよね。なので、それまで変化球を溢れさせないように7・7の状態で留めてました。まあ何とかなる程度ではありますけど。でもさすがにミックス中にこのままではまずいと思い、6月2週にチェンジアップを取得し2まで伸ばし、その後ギリギリのタイミングでゲットした次第です。尚、みずきの変幻自在は7月3週でした。同時タイミングにならないかと中盤ひやひやしてましたよ・・・

 まあでも結局のところは最後もいい感じで変化球練習が来てくれたと見せかけて甲子園に入ったら誰一人タッグを組んでくれなかったわけですが、それでもPG8の壁は何とか超えてくれました。

 このメンバーはやっぱり技術と精神がクソ余るので、途中で技術・精神が足りてなくても意識して取りに行く必要はないですね。7月以降800以下になりませんでしたし。多分あふれた経験点で1000以上はあります。後は筋力と変化のバランスを見ないといけないのですが、やっぱり筋力は不足しがちです。球速コツがないと厳しい時もあります。逆に足りてる時は大体変化が足りてない場合が多いですが、終盤に巻き返しのチャンスがあることが救いですかね。となるとやっぱり筋力を貯めないといけないか。

目次サクスペ筆者最高査定値表