よし、今回はオクタヴィアをパピヨンに代えていきたいと思います。愛をポテト! スタミナの上限突破はできなくなりますが、他の能力でカバーできる・・・かな? おそらく、パピヨンが足りない技術を補ってくれるので、その分丁度いい感じに経験値配分になるはず。そうすればおのずと査定は上がる・・・と思うのですがどうでしょうか。
○一人目 左投げ両打ち 投手 アピールコントロール 猫+恋愛
四条→六本木→九十九→猪狩・五十嵐・七井→八嶋→三本松→一ノ瀬・二宮の順で打倒。マラソンは全部下り系列で、全部思いっきり飛ばしましたが12位。回復すらせずでした。それにしてもこの編成だと変化球が一気に不足してしまいます。もっとも、今回は虹谷の追究がほぼなかったのも理由の一つかもしれません。
○二人目 左投げ両打ち 投手 アピールコントロール 猫+恋愛
猪狩→三本松→五十嵐→八嶋→一ノ瀬・七井→四条→二宮→六本木→九十九の順で打倒。マラソンは1位。ただ、コツ運がかなり悪く、10傑打倒はギリギリで、パピヨンの追究はほぼできてません。おかげで技術がまるで足りず。最後にスタミナが40かた89まで上がりました。上限突破もできてません。コントロール練習もいいのが来なかったので、経験点が偏ってしまう結果に。
3人も野手理解上げ要因がいるため、安定度は一気に上がりました。ただ、スタミナ上限突破の恩恵が大きく、どうしても技術は不足するので、オクタヴィアを連れて行った方が結果としてはいい選手ができそうです。技術は堂江とレイのコントロールタッグで稼ぐ方針で。
ただ、上記に戻す前にもう一つ試したいと思います。それはコントロール106をあきらめる方針。堂江・阿麻・オクタヴィア・虹谷・あ守に+αで行きます。ただ、津乃田を技術を補うという意味も兼ねて道塁に代えてみて試してみてもいいかもなと思ってます。前イベなら十六夜を入れるのも手かなとも。それかあえて後イベキャラではあってもサン太刀持っていくか。考えてみるとまだまだ組み合わせを考慮する数が多いですね。まあ色々持って行ってみようかとおもいます・・・でもやっぱりマントルを抜かすのは無理かなって。