今回は最高査定を狙うというよりもメンバーをPG1以上にしていくことを目標にひたすら作っていきます。前回、センス○がなくてもPG以上作成可能であるということがわかりましたので、ひたすら作っていきます。多分センス○なくてもPG1以上いけると思う。
:金特 :上限:コツ率:コツボ
十全一ノ瀬 全 :原点投球 :コ : :40
堂江 投 :怪童 :コ :50+固:120
大家 無 :怪童・ハイスピン :コ : :-
明神 投 :強心臓 :ス :固有 :50
好敵手猪狩 全 :勇猛果敢 :球 :50 :120
渚 特殊:鉄腕・復活
メンバーは変わらず以上です。以下リセット優先条件。
①センス○がある 無条件継続。
②赤がある場合はセンス○以外リセット。
③初期能力にいいやつ有の場合、2ターン以内に猪狩・一ノ瀬のどちらかのコツがなければリセット
④初期に猪狩・一ノ瀬コツがなければリセット。
⑤3・4で始めた時、11月までに野手理解度4以上無ければリセット。
これで行きます。まああくまで基準なのでちょっとだけやって良さげであれば続けることもあるかと思います。
○一人目 投手 左投げ両打ち アピールコントロール アイテムなし
お~、最初に猪狩コツが来ていたので始めました。途中で中だるみはありましたが、センス○無し、大家絆3月、開眼3月2週、全打倒3月2週、最後は六本木のみです。コントロールコツくれなかったのでかなり技術が厳しかったです。
開眼は最後に変幻自在になりました。もう一つは経験点が足りなくなる可能性があったため断念。猪狩のカイザーは失敗、大家もハイスピンをくれませんでした。それでも割といい感じで作れるもんですね。このまま続けて作っていきます。
○二人目 投手 左投げ両打ち アピールコントロール アイテムなし
oh...
センス○始まりですがダメダメでした。年を越しても野手理解度が3しかないという。猪狩も一ノ瀬もコツイベ全然出してくれない・・・最後まで球速コツが手に入らないくらい出してくれませんでした。唯一良かったのはカイザー成功したくらいか。
大家絆2月、開眼5月2週、全打倒5月1週、最後は六本木のみです。一ノ瀬未完走、猪狩との勝負は遊安で敗北、甲子園も初戦1-0で負けました。渚の恩恵は当然なく、大家も最後金特はくれませんでした。評価が☆4だったからかな? 結構センス○粘って結果がこれというのはなかなかこたえるものがあります。序盤にこれなんかやばいぞ臭が出たら即切った方が良かったかもしれん。いいところがなかった。
○三人目 投手 左投げ両打ち アピールコントロール アイテムなし
一人目と似たような感じでした。センス○無し、大家絆2月、開眼4月4週、全打倒5月2週、最後は六本木のみです。コントロールコツは最後までなしでした。全打倒が遅れましたが、それはどっちかというと通常の練習でいいのがあったりして休む以外はあんまり無駄ターンがなかったのでこっちの方が良かったのかも。
カイザーは成功してますが、大家は失敗。というか大家の評価が最後まで☆3で、最後の経験点もALL20しかもらえませんでしたし、当然かな。全然タッグ組めなかったんですよね。残念。
とりあえず今回はここまで。いや~・・・あかつきヤバイな。アイテムなしのセンス○無しでPGが割と簡単に作れてます。リーズナブルです。常設じゃないのが残念。常設なら猫がない時に作りまくって猫貯めるのに。猫無しセンス○無しでここまで作れる高校はなかなかないですし。次も同じ感じで作っていくことになるかも。期間が終了するまではあかつきでやって、期間終了したらアンドロメダの投手を試みてみようかな。今のうちにメンバー考えておこう。