あかつき強化が来ました。個人的には投手の方が作りやすいと思うのですがどうなんでしょう。また野手の方もやるかもしれません。とりあえず、上限突破編成で、目標は金特7個以上です。過程目標としましては、クリスマスまでに彼女、マラソン3位以内、十傑全員打倒です。
打倒順はカウント上昇的な意味で四条、金特的な意味で五十嵐を優先。その次に一ノ瀬を倒すと8上がる二宮、互いを倒すと8上がる三本松と七井を意識していきます。出来れば一ノ瀬は残り三人になってカウントが上がる直前に倒したい。2倍になった後全員4下がるので。といっても、練習の関係上結構厳しいかと思います。あくまで個人的な目安ですので、実際に追いかける順ではありません。今回使用するメンバーに関しましては球速とコントロールのコツを手に入れてから上げていくようにしてます。さて、どうなる。
○一人目 左投げ両打ち 投手 アピールコントロール 猫+恋愛
どう見ても先発の能力なのになぜか間違えて抑えにしてしまいました。まあいいや。マラソンは全すごい上りになって失敗。一ノ瀬→猪狩→三本松・九十九→八嶋→五十嵐→二宮→→四条→七井→六本木の順で打倒。本当は最後に3人まとめてを狙ったのですが、全然一緒にならずタイムアップとなって一人づつ倒しました。経験値的には筋力が大きく余りました。理由は簡単で猪狩との追究のしすぎです。追究したら筋力117くれるんだもの。
一ノ瀬とこのシナリオは別に相性はいいってほどでもないですね。イベントボーナス強化が30だからなぁ。追究時はないのと同じレベルです。後このメンバーではオクタヴィアの追究も微妙。しなくていいレベルですね。このメンバーの一番の弱点は変化球レベルが手に入りにくいところ。それでも上限突破効果でここまで行けましたけど。一ノ瀬を堂江にして猪狩とレイを追及して打倒レベルを、堂江と虹谷を追及して経験点を稼ぐという方針に代えた方がいいかもしれません。
という訳でリベンジ。
○二人目 左投げ両打ち 投手 アピールコントロール 猫+恋愛
なんとなく中継ぎに。猪狩→三本松・五十嵐・七井・八嶋→四条→一ノ瀬→六本木→二宮・九十九の順で打倒してます。最後2人まとめてで何とか成功しました。マラソンは3位。今回の問題は圧倒的な技術不足。一ノ瀬が抜けたからというよりも、練習的にコントロールをあまりできなかったことが原因です。最後経験値として筋力が580余っちゃいましたからね。追究の経験値としては技術と精神は堂江>一ノ瀬なので、キャラ問題というよりも運ですかね。
という訳で今回はこんな感じになりました。今回どっちもどっちって感じではありますね。あんまり変わってないのかも? 一ノ瀬の方が良かったのかな? 体感的には一ノ瀬から代えた方が良かったのですが、実質的には正直よくわかりません。まあそんなもんですよ。
いっそのことレイを阿麻にして猪狩をパピヨンに、津乃田を澄香にしてみようか。そして真怪童を狙いながら追究で一気に稼ぐスタイルにするとか。でもそれだと打倒が間に合わない気がするんですよね。一ノ瀬が全理解度を上げてくれるのであればよかったのですけど。さすがに野手を上げるのがパピヨン一人では厳しいか。でもバランスだけで見るならそっちの方がいいかも。明らかな筋力過多ですし。かゆいところに手が届かない感じがするなぁ。さて、どうするか。