あすたあのゲーム攻略日記

自由なゲームの感想・攻略日記 日課は現状サクスペとパワプロ2020。お金無いから多分微課金勢。記事は目次にまとめてます。主にサクスペのイベント・ガチャ報告・選手作成結果とその他ゲーム日記や攻略になっております。その他ゲームは割と亀更新です。尚プレイスキルは全体的に低いです。ツイッターで現状報告したりもしてます。

【選手作成】サクスペ「世紀末北斗高校 投手作成②」

f:id:astisghost:20191130152752j:plain

 さて、宣言通り投手を作成していきます。今回は無敗鳴海をトキに入れ替えてみます。投手ではないので世紀末タッグ率が下がるかと思いますので、一度試した後にどうするか決めようかと。トキはイベントで回復が多い上に精神ボーナス持っているので割といいキャラなんですけどね。

 

○一人目 右投げ右打ち 投手 アピールコントロール 猫+カロリー

f:id:astisghost:20191130154146j:plain

f:id:astisghost:20191130154148j:plain

f:id:astisghost:20191130154151j:plain

f:id:astisghost:20191130154154j:plain

 う~ん、やっぱり微妙。能力的にはいいのですけれど。イベントでの回復はいいのですがやっぱり練習に滅多に顔を出してくれませんね。投手の練習にも来ませんし、メンタルも持って行ってないので世紀末タッグが起きにくくなてしまってます。技術と精神は稼いでくれるんですけどね。やっぱり無敗鳴海の方が良さげです。上手くトキが守備練習に来まくってくれればワンチャン有るのでしょうけど、やっぱり世紀末タッグ率を上げるには実際に練習に来てくれるキャラでないといけませんね。

 

○二人目 右投げ右打ち 投手 アピールコントロール 猫+バレンタイン

f:id:astisghost:20191130224510j:plain

f:id:astisghost:20191130224514j:plain

f:id:astisghost:20191130224516j:plain

f:id:astisghost:20191130224520j:plain

 気分を変えてバレンタイン持っていきました。回復回数が少なくなりますが、維持が長ければその分練習回数増えるしと思いまして。結果はワンターンで効果が切れました。さもありなん。今回世紀末練習は3回だけでした。初詣は大凶。これはダメだなと思って鳴海イベントでセンスを選ぶとまさかの成功。しかし体力を使いすぎたのか最後は敵の殲滅が間に合わず。さらには最後の試合でノーチャン負けでフィニッシュです。ピンチャンにしておいた方が良かったかとも思いましたが、こっちも被安打2の2-0だったんですよね。多分数字の動き的にエラー→本塁打でやられてます。そもそもノーノーやられてる時点でピンチャンもくそもない気がしますのでまあ運が悪かったとしか。

 サクチャレとしての結果はまあ5000位以内は確実かなと。2000位以内に入ってもいますけど、多分抜かれてます。最後らへん順位を確認してなかったのでわかりませんけど。ちゃんと見ておけばよかった。まあ3000位以内なら3枚もらえますしそれでもいいかな。報酬ちゃんともらえればそれでええねん。

 さて、次はマントル実装ですね。実装日は仕事の関係上プレイできませんけど、楽しみです。最初のガチャは誰が来るんでしょう? 全員? それとも土村とかがイベント報酬になる感じかな? アプリ基準ですと全員のようですが、北斗の例がありますからね。とりあえず堂江と土村が欲しい。

目次サクスペ筆者最高査定値表