あすたあのゲーム攻略日記

自由なゲームの感想・攻略日記 日課は現状サクスペとパワプロ2020。お金無いから多分微課金勢。記事は目次にまとめてます。主にサクスペのイベント・ガチャ報告・選手作成結果とその他ゲーム日記や攻略になっております。その他ゲームは割と亀更新です。尚プレイスキルは全体的に低いです。ツイッターで現状報告したりもしてます。

【選手作成】サクスペ「花丸高校投手作成② 2回目作成。一応上がってきてます」

 今回もちょっとテスト回な感じ。数字を揃えるか練習を揃えるかの為にバーリス混ぜていきます。なのでメンバーは以下な感じで

       :得意:上限:カード:金特
前 キング  :ス変:球 :緑19:鉄仮面
  ワ神高  :変 :スコ:紫19:怪童
  バーリス :球 :  :青59:鉄腕+形勢逆転
後 白瀬   :ス変:  :緑34:怪物球威+みなぎる活力
  しのぶ  :変 :コ :青69:鉄腕+鉄仮面
  サンオクタ:ス変:ス :緑79:怪童+内無双

 とりあえずこれで様子を見ていきながら高校に慣れようと思います。本当はもっと数こなしたかったんだぜ。でも寝落ちしまくったから無理だったんだぜ。最近寝落ちが多くてもう・・・ハゲそう

 開眼は2月4週で精密機械と超尻上がり。金特は白瀬が失敗でした。そしてストレートは正直忘れていて驚異の切れ味も落としてます。慣れるまでは金特落としがありそう。最後の方で悪あがきしようとして失敗してます。

 経験値的には中盤は筋力精神過多の技術不足、最後は技術過多の筋力不足でした。精神に関してはメンバー的にも精神ボーナスがあるから問題ないです。そして技術に関してはいらない青を精神か守備に置いておけばそれで割と稼げることがわかりました。これは自分の中では割とデカいです。

 今回の敗因については完全にカードの出方と気付きの遅さです。中盤は技術不足のせいで、後半は色の偏りがひどくて最後の方で筋力がまとまって手に入らずに筋力不足となってしまいました。配分にミスったというのもあります。

 フラッシュでタッグでなくてもある程度稼げますので、カードの配置の仕方で役割を与えてあげれば結構何とかなります。そうすると稼ぐ用の得意練習を増やすのは悪手。やっぱりスタミナ変化の固めが一番ですね。

 まあ元々ワ神高使えればなぁ程度だったのであれですが、しのぶをオリ変にして変幻自在要因とし、盛本を入れるというのがwikiを見ての初期案だったんですけど・・・ちょっとひねりたくて回り道をして戻ることになりそうです。

 後は変幻自在要因。候補は練習+査定的に強い沢村、回復役も担ってくれそうで9持ちの十六夜、9持ちでかつ得意練習持ちの蝶野です。これで蝶野がはまってくれれば笑う。でも金特が不確定なところ以外は意外と悪くないのではないかとも思います。2と9ですし。あれ、冗談っぽかったのに割と現実味があるなこれってことで多分次は蝶野入りデッキで試してみようと思ってます。

目次サクスペ筆者最高査定値表