あすたあのゲーム攻略日記

自由なゲームの感想・攻略日記 日課は現状サクスペとパワプロ2020。お金無いから多分微課金勢。記事は目次にまとめてます。主にサクスペのイベント・ガチャ報告・選手作成結果とその他ゲーム日記や攻略になっております。その他ゲームは割と亀更新です。尚プレイスキルは全体的に低いです。ツイッターで現状報告したりもしてます。

【選手作成】サクスペ「フリート高校 投手作成③」

 地味にブログ更新用のツイッターを始める男・・・そう、私です。や、作った方がいいって言われてホイホイ作っただけなんですが。

 さて、フリート投手がなかなかうまくいかない・・・でも楽しい(ビクンビクン そんなクリムゾンな心境で始まるフリート投手作成。今回は前回までのキャラをいったん忘れて組んでいこうと思います。そしてアイテムは猫+恋愛に。というのも、やっぱりエキスパートだとセンス○率がかなり低いのか、センス○のリセマラだけで1回プレイするまでに2時間前後かけていたからです。時間が足りん。試行回数を増やしたいのでもう猫持っていってどんなもんか確認する作業にします。ブレブレやな。ちなみに今回の一人目を作るのに4時間かけてセンス○出したけどケガで球速-5になったのをあきらめたというのも理由の一つ。休日がパーだぜ。

 まず固有キャラはそのままに・・・試してみたいキャラはいろいろいますが、コントロール106は目指したいところ。で、やっぱりできればメンタルは入れたいな~なんて思ってみたり。そして得意練習率。これは非常に重要ですね。と、そこまで考え始めますと前回と同じ感じまで飛躍していってしまいますので、軽い感じで組んでみます。思いつきでぽちっとな。

前 泡瀬   彼女緑 コン上限+高校特効
  帽子山口 変 紫 やるき150+精ボーナス+得意率持ち+試合経験点
  風薙   コ 青 コン上限+やる気75+技ボーナス+得意率持ち
後 オクタ  ス変緑 スタ上限+やる気50+筋・技ボーナス+得意率持ち+高校特効
  梶    変 紫 やる気100+得意率持ち+技ボーナス+試合経験点+高校特効
  5号   守精青 得意率持ち+技精ボーナス+試合経験点+体力消費ダウン

 ・・・どうなんだろうか。スナイパーを抜いた分精神ボーナス多めで編成してみました。そして5号を入れて精神のカバーを狙います。主に瞬鋭との相性がいいです。まあ実は風薙ぎを水みずきにするともっと相性はいいのですけど。まあとりあえずこんな感じで。どれくらいまで伸びてくれるんだろうか。

○一人目 左投げ両打ち アピールコントロール アイテム猫+恋愛

 フリート→瞬鋭→円卓→支良洲→瞬鋭→くろがね→支良洲→瞬鋭→フリート

 普通にええので来たやんけぇ! という訳で今までで一番の出来になってしまいました。しまうっていうのもあれですけど。金特は全成功。実はクリスマスまでに泡瀬が彼女にはなっていたのですが、初詣に評価が微妙に足りなくて彼女イベにはならなかったのですが、まあ大吉だったので良し。

 今回足りなかったのはやはり精神です。金特でドカ食いしますからね。完全燃焼も庸前持ってはいたのですが、精神が80足りませんでした。というか甲子園前まで精神がまるで不足していたのですが、雅ちゃんがずっと精神練習にこもってくれていたおかげで何とかここまでって感じです。ありがとう5号。

 このデッキのいいところは山口と梶野親和性が高いこと。紫の積荷タッグでやる気と技術・精神ボーナスというのもあり、技:変:精=250:650:200前後あたりを二人だけで叩き出してました。さらに試合経験点も甲子園に入ればALL100以上稼げ、決勝で覇ALL135ももらえてました。これ上限突破してたらもっともらえるってことですよね。素晴らしい。思いつき編成でしたが、まさかの前回より上をいくというね。やっぱり高校専用にカスタマイズするのがいいんですかね。経験値的にも。逆に次のハードルは上がったがな。

 次はどうしようか。本当にどうしようか。風薙を一回水みずに代えてみる? それもありかもしれない。思った以上にコントロール練習しなかったですし。技術はどっちかっていうと守備と精神で稼いでましたし。瞬鋭と支良洲はそっちの方がいいんですよね。円卓はちょっと外れることになりますが。でも精神を稼ぐならそのほうがいいですし・・・ちょっとやってみます。

前 泡瀬   彼女緑 コン上限+高校特効
  帽子山口 変 紫 やるき150+精ボーナス+得意率持ち+試合経験点
  水みずき コ 赤 コン上限+やるき75+技精ボーナス
後 オクタ  ス変緑 スタ上限+やる気50+筋・技ボーナス+得意率持ち+高校特効
  梶    変 紫 やる気100+得意率持ち+技ボーナス+試合経験点+高校特効
  5号   守精青 得意率持ち+技精ボーナス+試合経験点+体力消費ダウン

○二人目 左投げ両打ち アピールコントロール アイテム猫+恋愛

フリート→円卓→瞬鋭→ダンジョン→円卓→鳴響→ダンジョン→太平楽→フリート

 サボリぐせのみの始まりでしたが、初期能力補正なども含めていい感じだったのでこれで始めました。1ターン目は病院で成功してます。で、結果なのですが、先ほどと違い、全部金特失敗パターンでした。多分全部成功パターンだと先ほどのものと同じくらいになっていたと思います。

 風薙の時から比べると、技術が大きく不足してました。ただ、これは寄港先の運が悪かったのもあります。どうあがいても瞬鋭二回目が無理だったんですよね。そして最後の経験点は技術以外が余る結果に終わりました。となるとはまればこっちの方がいいのかもしれません。精神が余るのなら技術である神楽坂でもいいかも。

 思っていた以上に5号が使えました。やっぱりデート回復を視野に入れない編成だと精神の得意練習率が高いキャラはお役立ちですね。で、寄港先の高校に所属しているキャラ以外の方がいいです。まあこれは出来ればですけど。

 次は野手か投手どっちでやろうか迷い中です。投手でそれこそ神楽坂に変えたverとかも試したいところです。ただ、野手ももうちょい作りたいっていうのもあります。今週のパワチャレは一応80戦無敗で終わりましたが、総合力が90000超えてる人も何度か当たってるんですよね。ロックオン2なので本塁打で行けますけど、やっぱり力不足だなぁと。多分両方やる。
目次サクスペ筆者最高査定値表