投手プレイだと痴呆から割と危なっかしい場面有りますけどね・・・
さて、今回は前回のリベンジです。多分もうちょっといけるはず。優花が変化球で仕事をしてくれれば一気に伸びそうな気がします。後は金特イベントが成功すれば・・・運要素強いな。いつものこといつものこと。
:役:上限:金特
前 降谷 :青: :怪童&怪物球威(評価依存)
バーリス :青: :鉄腕&形勢逆転(コントロール依存)
アサガミ :青: :変幻自在&ギアチェンジ(依存無し?)
後 エプ優花 :紫:コ :怪物球威
明神 :青:ス肩:オリスト&みなぎる活力(球速依存)
好敵手猪狩 :紫:球 :勇猛果敢
とりあえずこんな感じ。体感でいうのであれば、アサガミの成功率は50%くらい、降谷は評価MAXなら70%くらい。明神は30%くらいの感じ。全部通すのはきつそう。特に明神。ミオストレートは成功率低すぎやせんかね。
○一人目 左投げ両打ち アピールコントロール アイテムなし
開眼は1月4週でハイスピンジャイロと必殺火消人。降谷失敗です。真怪物球威を手に入れることができる経験点は余っていたので広角とパワーヒッターも持ってます。この超過分を変化球経験点になってくれていればもっと良かったのですが・・・ 練習運が良かったのか悪かったのか。まあ良かったんですけど。そもそも球速コツもノビコツ無かった上での結果ですし。
次の編成はどうしよう。初手編成に戻って堂江と往田編成もまた試してみようかな? 開眼鉄腕待ちは剥げそうですけど、できればっていう程度でやってみるかも。後は真怪童と真怪物球威なら真怪童の方が査定高いしサンタ佐菜ももう一回やっておきたい。
:役:上限:金特
前 降谷 :青: :怪童&怪物球威
堂江 :紫:コ :怪童
アサガミ :青: :変幻自在&ギアチェンジ
後 フランケン :緑: :怪物球威
明神 :青:ス肩:オリスト&みなぎる活力
好敵手猪狩 :紫:球 :勇猛果敢
一回これでやってみます。沢村連れて行って全くイベントが起きなかったときのリベンジとも思いましたが、助っ人で往田が流れてきたのでせっかくだしと思ってこっちにしました。
○二人目 左投げ両打ち アピールコントロール アイテムなし
開眼は4月1週で先手必奪と鉄腕でした。猪狩は未完走、明神は失敗です。せっかく鉄腕手に入れたのにちょっと失敗したのが、2回目の開眼がもう甲子園決勝前で、精神を結構使っちゃった後だったんですよね。なのでギリギリ真鉄腕手に入れてちょっとだけ青特取って終わりになってしまいました。やらかしたなぁ。
最後は全員紫染めでガンガン球速クロスタッグやっていくのは気持ちよかったです。クロスナインのいいところは最後の追い上げ練習で一気に元を取り戻せる可能性があることですね。開眼が遅くなっても最後に練習がよければオッケーです。途中切りはある程度でいいかな。むしろ大会がどういう編成でうまいことレッスンでレベル調整ができるかにかかっている気もします。これレンタルで結果出せる気がしないんですが・・・