あすたあのゲーム攻略日記

自由なゲームの感想・攻略日記 日課は現状サクスペとパワプロ2020。お金無いから多分微課金勢。記事は目次にまとめてます。主にサクスペのイベント・ガチャ報告・選手作成結果とその他ゲーム日記や攻略になっております。その他ゲームは割と亀更新です。尚プレイスキルは全体的に低いです。ツイッターで現状報告したりもしてます。

【選手作成】サクスペ「クロスナイン十文字東高校 投手作成⑪ ひたすら作成中。更新は無し」


 これはまたやってしまいましたね・・・

 今回も総合評価を少しでも上げるための作成やっていきます。なのでひたすら作成していくだけです。メンバーも特に変わらずいつも通り。

        :役:上限:金特

前 降谷    :青:  :怪童+怪物球威(評価依存)
  大家    :赤:コ :怪童+ハイスピンジャイロ(評価依存)
  アサガミ  :青:  :変幻自在+ギアチェンジ(依存無)
後 ジャス太刀 :赤:  :鉄腕+変幻自在(依存は不明)
  明神    :青:ス肩:オリスト&みなぎる活力(球速依存)
  好敵手猪狩 :紫:球 :勇猛果敢

 いつも通りいつも通り。ジャスミン太刀川の成功率ってかなり高いですよね。結構回数使っているのですけど、4,5回くらいしか失敗してないイメージ。90%位は成功してます。失敗するときは大体初期で能力が低い時なのでやっぱりコントロール依存なのかな?

○一人目 左投げ両打ち アピールコントロール アイテムなし

 開眼は4月3週で復活と鉄人。鉄人はやめてくれ・・・ 正直今回はうまくいった感はないです。球速タッグでのカンストタッグも一回もなかったですし、細かいクロスを何度も踏んでようやくって感じ。球速コツももらえてないので消費も痛かった。結果、青特の取得率が微妙な上で開眼も失敗し、まあこんなもんかって感じに。許容範囲内に収まった感じか。

 結論だけ簡潔に言うとこのメンバーなら普通レベルだと思います。平均は割とこんな感じになるよなぁって。全く同じ査定のメンバー何人かいますし。アサガミの上限解放が進んでくれればなと思うのですが、ないものねだりしても仕方ない。チケットはアスレテースが来るまで溜めておこうと思っていますし。

○二人目 左投げ両打ち アピールコントロール アイテムなし

 開眼は3月2週でマインドブレイカーと意気揚々。開眼はよかったし、大家と降谷以外は成功しているのですが、筋力不足が痛かった。何故か球速タッグが少なすぎました。まあこれは完全に運ですからね。イベントだって完走しない時はしないですし。仕方なし。甲子園でタッグもクロスも一回も起こらなかったときの絶望感よな。全員64か65でうまいこと圏内に収めることに成功していたのに見事にばらけてました。これで球速タッグとかが一回でも来てくれていれば化けたかもしれんな。

 というわけで今回も記録更新はしませんでした。一軍の入れ替わりもなしです。まあ二軍の投手でPG2が完全にいなくなったので平均値は上がったかな。次は野手作成したい。一塁か外野かなんですけど、外野手かな。よくよく見てみますとPG1がまだいましたし。

 というかこうやって見てみるとボーダー上がってきてるなぁと思います。更新で査定ランクが見えるようになって実感します。さすがに上位陣の人からしたらよわよわですけど。110000とかまだまだ無理だわ。

目次サクスペ筆者最高査定値表