あすたあのゲーム攻略日記

自由なゲームの感想・攻略日記 日課は現状サクスペとパワプロ2020。お金無いから多分微課金勢。記事は目次にまとめてます。主にサクスペのイベント・ガチャ報告・選手作成結果とその他ゲーム日記や攻略になっております。その他ゲームは割と亀更新です。尚プレイスキルは全体的に低いです。ツイッターで現状報告したりもしてます。

【選手作成】サクスペ「強化支良洲高校 外野手作成①」


 天音はシナリオ的な意味だと支良洲適正が一番高いと思う。

 今回は支良洲強化で至高の外野手持ちを作成していきます。というよりも走力上限枠として寺道持っていきたいから自然とそうなるだけなんですけどね。

 メンバーとしては高校特効で赤原、一人真アーチスト枠でときみよ、ミート106+捕球+コツ有能枠で天音、コツ率高い+有能+守備で冴木、無限指導+肩で明神を連れて行こうと思います。

○一人目 右投げ両打ち アピール守備 猫+カロリー

 完全にアピールミス。これは走力アピールにすべきでした。肝心の至高が失敗してしまってますので、どのみち失敗ではあったんですけどね。技術と精神過多になっていたので、走力アピールならそれでももうちょい伸びていたと思います。後は金コツ2つしかもらえなかったのと、最後ALLSで電光石火引いてしまったのも痛かった。盗塁はコツもらってないんじゃあ~・・・というか三回連続で電光石火引くとは思わなんだ。

 さすがに280は行きましたが、なかなか伸びず。センス○じゃないとPGは厳しそうかな。支良洲は自分でイベントを発生させることができるので、センス○厳選がしやすいのも一つの特徴ですよね。ただ、今回はセンス○は特に狙わず作っていきます。せっかくのなみきですし。

○二人目 右投げ両打ち アピール走力 猫+カロリー

 みよちゃんが金コツを中々くれなかったので妥協しました。というか甲子園準決勝の時に赤原の大番狂わせが来たのでそっちとっただけですけど。そして最後の金特はまたもや電光石火。最後の金特についてはないものとして扱っても良いのではなかろうか・・・下位コツが来ていれば別なんですけどね・・・

 これは運の一つではありますが、最初のチームランクがFかEかがモブ能力で分かれる時があるので、それによってスタートダッシュに差が出ますね。運よくFなら最初にEに上がってALL50もらえますし。そして次は練習試合初戦ですね。ここで勝つことができれば船長ループはやはり回数が増えます。

 とりあえず、他の結果はどうであれ、真アーチスト+至高を一回でも作成したいのでもう一回やっていきます。

○三人目 左投げ両打ち アピール走力 猫+カロリー

 滅茶苦茶久々にときみよエピローグ失敗した・・・! せっかく寺道の金コツで読心術来たのになぁ。最後の金特はお察しの通り電光石火でした。お前オールSやぞ・・・しかも最後の最後に経験値合わせでやってSになった走力が来るとは思わなんだ。

 筋力が若干不足してましたけど、それでも割といい感じに経験点が来ていたような気は下のですけどね。船長ループ自体があんまりできなかったこともあってか微妙な結果になってしまいました。実は地方決勝と甲子園準決勝で本塁打1本のみしか打てずに経験点を大損したのは内緒。木場はまだわかるとしてなんであんまり強くなかった文武のモブ投手を凡打しまくってしまったのか。

 という訳で全体的に微妙な結果に終わってしまいました。でも多分センス○を狙っていく形にすれば一気に伸びるとは思います。やはりセンス○厳選は正義か・・・最初のスタートダッシュにも関わってくることですからね。もうちょい時間があれば厳選作業するのですが最近はコロナが長引いているせいでちょっと時間が取れないことが多くて・・・ テレワークとかができる仕事ならよかったんですけど。

目次サクスペ筆者最高査定値表