あすたあのゲーム攻略日記

自由なゲームの感想・攻略日記 日課は現状サクスペとパワプロ2020。お金無いから多分微課金勢。記事は目次にまとめてます。主にサクスペのイベント・ガチャ報告・選手作成結果とその他ゲーム日記や攻略になっております。その他ゲームは割と亀更新です。尚プレイスキルは全体的に低いです。ツイッターで現状報告したりもしてます。

【選手作成】サクスペ「アンドロメダ学園 一塁手作成③ センス○無し凡才でPG2。経験点の割に伸びなかったでござる」


 アンドロメダ作成してて思ったのですが、アンドロメダの場合センス○で作るよりもとりあえず何回も数をこなしてボーダーに達していなければリセットとかにした方がいいような気がしてきました。というかセルの運要素が強いのでそれで行ってみます。

 とりあえずの経験点ボーダー
1月1週 5500~6000以上
3月1週 9000~10000以上
4月4週試合前 12000~15000以上
7月1週試合前 16000~17000以上

 割と適当なので多分ちょいちょい無視します。イベントの具合によっては低い方でも以上で続行。1年目ならケガとか一部イベントで失敗(金特とか三本松チーム評価イベとか)で即リセットします。センス○だと最初スタートに遅れますけど余裕は結構あるのでので1000~2000は緩和する感じで行きます。地方敗北PG6の時は大きい方の数字を2000以上越えてましたし。

        上限:基ボ:ブ:金特

前 ニャプテト 走 :敏 :敏:帰巣本能or勝負師
  こりす   肩 :  : :広角砲&火事場の馬鹿力
  社長    筋 :筋精:筋:一発逆転王or大打撃
後 怪力三本    :筋 :筋:アーチスト&至高の一塁手
  ドラコ   守 :精 :技:昇り龍&芸術的流し打ち
  天音    ミ捕:筋技:技:エースキラー

 メンバーはこれで。須々木を外したのはドラコの方が最大店は大きくなるかなと思ったからです。モブの練習場所で精神がなくなるというのも一つですけど。一回このメンバーで試したい。精神がかなり足りなくなるかと思うので、意識していかないといけませんね。

○一人目 右投げ両打ち アピール守備 アイテムなし

 センス○無し、開眼は2月2週で一発逆転王と挑発。金特は三本松失敗の社長未完走です。ドラコが成功してくれたので続行しましたが、7月2週で三本松が失敗しました。後、私の勘違いでこりすのデートを一回VR終了前に終わらせていたと思っていたのですが、終わってなくて最後デート未完走。レーザービームのコツはもらってません。

 今回に関しましては経験点の偏りが大きな原因です。仮に三本松成功して社長の金特もらってもPG3程度だったと思います。筋力と技術が500オーバー余りましたので、敏捷と精神が大きく不足してしまった感じ。精神は序盤に大きく稼げたのでちょっと慢心してしまいました。最後全然セル来ないでやんの。

 この後20人ほどやりましたが、4月4週の壁が中々越えられん。オーバーフローの息切れを起こしてしまう感じです。破損セルがタッグと一緒に来てくれなくてどうにもいかん。やっぱりドラコより須々木かなぁ。回復が多いというのはそれだけで大きなプラスですからね。練習回数が格段に増えますし。よし、戻そう。というか朝の4時までやっちゃったけど7時には家をでないといけないんだよなぁ。完全にアホなことしてしまった。

目次サクスペ筆者最高査定値表