久方ぶりに捕手作成しようと思ったので青道でやっていきます。センス○編成としてニャプテト持っていってあんまりうまくいかんなぁとか思ってましたが、彦星で虹特3つできますしちょっと試してみようかなと。
練習:上限:金特
前 ニャプテト 走守:走 :勝負師
奥村 肩守:肩 :球界の頭脳
社長 筋打:パ :一発逆転王or大打撃
後 不動御幸 筋守:守 :広角砲
彦星黒珠 肩 :ミ捕:勝負師
おや須々木 守精:守 :読心術
こんな感じ。須々木で精神、社長は技術2→3、御幸で筋力2→3を狙って3232にしてみようと思います。ちょっと順番に縛られる感はありますが、うまくいけばそれなりになるかなと。
○一人目 右投げ両打ち アピール守備 アイテム無し
開眼は4月4週。黒珠とニャプテトの金特が御暗示週に起こってしまったのでニャプテトを帰巣本能にしてます。練習的にもあんまりうまいことが言ってない感じではありましたが、金特がちゃんとしていてかつセンス○ならPG5はいけるレベルかなと。練習ももうちょいうまくいけばPG6くらいまでなら伸ばせそう。開眼のことを考慮すればもっといけるか?
悪くはないと思いますので、一回センス○が出るまで粘ってプレイしてみようと思います。
○二人目 右投げ両打ち アピール守備 アイテム無し
センス○有で開眼は6月3週で内野安打王と精神的支柱。なんでそんなにっていうくらい運が悪かったです。初バックアップ上昇がそもそも1月2週とか言うとんでもなくタッグが不発で全部そろったのが5月に入ってからというね。通常なら速攻でリセット案件です。初手サボリぐせで治すのに2ターンかかりましたし、その後またサボリぐせになって2ターンかかってます。けがも2回してます。
いや、本当に途中でリセット案件だったんですけどね。フレンドに黒珠5020が少ないのでセンス○厳選に非常に時間がかかりますので今回は一発撮りです。ちなみに広角砲は御幸がイベント未完走だったからです。社長も完走してないですね。ニャプテトと黒珠の勝負師は実は7月4週の前イベ→後イベで手に入ったので非常にギリギリだったという。全部だめって感じです。ちょっとまたリベンジしようと思います。センス○ちゃんと出てくれよ・・・