今回はフリートで捕手を作成していきます。目標はまず最低限で真球界の頭脳持ち。そして5種上限突破(102以上)です。細かな目標はメンバーを決めてからということになります。
まず、球界の頭脳ですが、候補は走一郎・星空・伍歩・水着聖・3号あたりかなと思ってます。というよりも、もし自由にデッキが組めるのであれば迷わずに走一郎と星空持っていってます。ただ、星空持っているには持っているのですが、レベル低い+覚醒全然進んでない+フレにいない+野良もいない方が多い状態と、かなり組みにくいです。ゲドー君もチャリンも枯渇してるんですよね・・・
野良できたら泡瀬・走一郎・星空・王子・館橋・ジャスちーで行きます。問題は他しかいない場合です。残りは全員後イベなんですよね。前イベ持ちだとノーマル進・木崎だけしかいなかったはず。ノーマル進はアプリでかなり強化されましたが、こちらではまだまだです。というかこっちも育ててないし。
また、持っていく役割的にも偏りが大きく出る編成になったりしますので、そこもどうするかって感じですね。う~ん、よし。まずは前後イベント無視して持っていきます。狙うのは星空・水着聖・3号。フレで出たキャラを持っていくことにします。聖は金特イベを3回目で球界の頭脳ゲットできますし、猫持ちだしいけるいける(適当)
前 泡瀬 彼女緑 守備上限+高校特効
走一郎 肩守紫 肩上限+技ボーナス+得意率持ち+練習効果UP+試合経験
後 王子冴木 打精青 捕球上限+技精ボーナス+走力コツ+得意率持ち+練習効果UP
館橋 走 紫 走力上限+筋敏ボーナス+やる気持ち+得意率持ち+高校特効
ジャ美藤 打 青 ミート上限+技精ボーナス+得意率持ち+練習効果UP
候補 星空 守 緑 守備上限+技精ボーナス+得意率持ち+練習効果UP
3号 守 紫 守備上限+技ボーナス+やる気持ち+得意率持ち+練習効果UP
水聖 守 緑 守備上限+技ボーナス+得意率持ち+練習効果UP
こんな感じです。3号と水着聖はそれぞれ利点が違います。3号はやる気持ち+固有イベ優秀、水聖は緑+得意率が少し高いといった感じです。まあ敏捷が不足しやすくもあるので3号も十分にありだとは思います。
一人目に来たのは水聖でしたので役割は以下のような編成になります。精神足りなさそう。
打 青
筋 緑
走 紫
肩 紫
守 紫
精 青
○一人目 捕手 右投げ両打ち アピール走力 アイテム猫+MAXパワドリ
フリート→支良洲→北雪→ダンジョン→支良洲→恵比留→ダンジョン→支良洲→フリート
う~ん、この寄港っぷりでこの結果はなぁ。まあ原因は筋力と精神不足です。美藤の金特を間違えて安打製造機にして失敗したなあとか思ってましたが、挑発とミートコツなしだとむしろ正解の選択肢だったかもしれません。筋力も不足したのはちょっと意外。
いくつかふと思ったことは、彼女をなくして泡瀬→沖野にしてみるパターン、泡瀬→ときみよに変えてジャスちーを新田にして真アーチストと一緒に狙ってくかなどを考えましたが、どうにも何か一手足りない感があります。金特数減るのもいやですし、一回ときみよと新田でやってみようかな? 結局フリートではまだ新田使ったことないし、一度試してみるのもいいかもしれないですね。というわけで以下のメンバーで行ってみます。
前 ときみよ 筋 緑 金特二種+彼女枠+やる気持ち+筋精ボーナス
走一郎 肩守紫 肩上限+技ボーナス+得意率持ち+練習効果UP+試合経験
後 王子冴木 打精青 捕球上限+技精ボーナス+走力コツ+得意率持ち+練習効果UP
館橋 走 紫 走力上限+筋敏ボーナス+やる気持ち+得意率持ち+高校特効
新田 筋打青 ミート上限+筋ボーナス+得意率持ち+練習効果UP
水聖 守 緑 守備上限+技ボーナス+得意率持ち+練習効果UP
打 青
筋 緑青
走 紫
肩 紫
守 緑 紫
精 青
○二人目 捕手 右投げ両打ち アピール守備 アイテム猫+MAXパワドリ
フリート→北雪→覇堂→支良洲→脳筋→北雪→覇堂→脳筋→フリート
甲子園一試合目の赤壁に負けた! 全部本塁打なのにこれがあるから怖いんですよねぇ。これ優勝していたらALL300は手に入ってましたが、敏捷以外がALL200有るだけでも査定20は上がる計算だったんですよね。滅茶苦茶勿体ない。さらに言うのであれば、実は美代ちゃんが彼女になったのは2月4週なので、もっと早く来ていればさらに上にいってました。
結果としてはかなり不満な感じではありますが、メンバー選択としては間違ってなかったってことですかね。星空でなくても良かったという事か。むしろ守備6上限も合わさって結構伸びそうです。多めに手に入れていてもやっぱり不足するかなとか思っていた敏捷がやっぱり余っていたので、次回以降はそこら辺の調整もすればもっと化けるのではなかろうか。