今回は至高無しで作成していきたいと思います。本当は至高の外野手とか作ろうと思いましたが、微妙な編成しかできなかったので没に。バリョウを持っていったりもしたのですが、全然ダメだったので今回は以下の編成で行きます
前 ジャギ :走 :走 :祝福+電光石火
剣八 : :走 :気迫ヘッド+走力バースト
沖野 :肩 ;筋精:アーチスト
後 天音 :ミ捕:打走:エースキラー
王子冴木:捕 :打精:アイコンタクトor逆襲
おや須々:守 :守精:読心術
こんな感じ。精神の世紀末タッグで殲滅率を上げていきます。最初は精神優先で評価を上げながら走塁。その後に打撃も絡めていこうかと思います。まずはアイテムなしで試して行けそうなら猫持っていこうかと。
○一人目 右投げ両打ち アピール走力 アイテムなし
開眼は4月3週で代打の神様のみ。怪我は一回でおやすみ須々木と天音が未完走です。うん、この編成もありか。読心術+真アーチストでもありますし、この編成で猫持っていってやってみることにします。
精神の世紀末が頻発できるのは安心感がありますね。最大値は微妙かもしれませんけど、割とやりやすくはありました。3・4回目は一か月丸々余るほど早く終えましたし。
○二人目 右投げ両打ち アピール走力 アイテム猫+カロリー
本当にリアルチャンス×な私よ。3回目と4回目の殲滅失敗してます。両方ともまさかの1足りないというね。けがは二回。お察しの通り3・4回目の時それぞれ一回ずつやってます。ただね、センス○だったので続けたかったんですよ・・・
アイテム持っていってセンス○始まりの時に成功したことが少なすぎますわ。カロリーがもうすぐなくなってしまうなぁ。今回のイベントでもあんまり手に入らんからなぁ。
とりあえず次ですが、今回のメンバーと三塁手作ったメンバー当たりの猫持ちで挑戦してみようかなと。成功パターンをつかむまではやってみてもいいかもしれません。心のどこかにある苦手意識を払しょくしなければ・・・
そういえば勝負師持ちのニャプテトが走守で来るらしいので、それ用にメンバーも考えておいてもいいかもしれません。明らかに北斗用キャラですし。アミティは次の月曜かな? ・・・せめて来週中には来るよね?