せめて奥義で(ry お前絶対DDばりに元気だろ。
トキもPSRが手に入りましたので世紀末をプレイしていきます。前回はケンシロウ・霧崎・ユニ美々・神成・麦夏野・黒聖良で行きましたが、守備上限突破としてユニ美々を抜いてトキを入れます。トキは後イベなので神成を抜いて彼女枠としてもねを入れようと思います。まず5種突破は無理だとは思いますが、行けるところまでやってみようかと。センス○を手に入れれば行けるかもしれませんし。ただ、もねだとそもそもの敏捷にかかる負担がかなりのものなので別キャラに変えるかもしれません。後イベキャラに彼女を持って行ってジャギを入れようかとも思いましたが、外す候補がないんですよね。トキと黒聖良は持っていきたいですし、麦夏野は精神軽減と敏捷要因だけでなく上限突破の負担大幅軽減してくれるのでそのままにしたい。黒聖良を抜くとメンタル要因がいなくなっちゃいますからね。それに4種は持っていきたいですし。まずはやっていきます。
○一人目 右投げ両打ち 外野手 アピール守備 猫+カロリー
さすがに特効二人もいればかなり楽に殲滅できますね。無理なく金特4つ手に入れることができました。ただ、やっぱり敏捷がまるで足りず、牛若丸も走力上限突破もできませんでした。実は7月4週の走力の世紀末練習時、8%でケガをしたことと、甲子園一回戦と決勝戦で本塁打1本以外を打つことができなかったため、それらがうまくいっていればどちらかは達成できている状態でした。というか他の能力を手に入れてなければ両方いってたかもしれません。センス○きてたら確実に行けましたね。残念ながら鼻毛でしたけど。全部が全部うまくいくとは思えませんが、目指してみるのは面白いですよね。でもなんかなんだかんだでこれが最高の出来になりそうな予感がしますけどね。今までの経験上。
○二人目 右投げ両打ち 外野手 アピール守備 猫+カロリー
っしゃあ来たけど来てない感じの複雑な感情! センス○成功しましたが、牛若丸と大打撃失敗してます。それさえなければ両方とも手に入れることができてたのですが・・・残念。でもこれだけうまく行けるのなんてそうそうなさそうです。恵比留の最高記録を抜きました。もっともその最高記録は黒聖良が来ていない時のものですが。ここまで来るとうまくいった時のものが見たい。
世紀末タッグ練習が結構来てくれたのも勝因の一つです。ただ、来すぎたせいで一回休みを取らなければ最後ボスを倒すことができないほどに体力がカツカツだったのでちょっとひやりともしました。時折微妙なタッグもありましたしちょっと欲張りすぎましたね。休みは結構なそんな選択肢ではありますが、何気にこの高校では今までで一番の経験値量なのでまあ結果オーライです。もうちょい作りたいですね。これからは見劣りするものばっかりでしょうけど。それではノシ