あすたあのゲーム攻略日記

自由なゲームの感想・攻略日記 日課は現状サクスペとパワプロ2020。お金無いから多分微課金勢。記事は目次にまとめてます。主にサクスペのイベント・ガチャ報告・選手作成結果とその他ゲーム日記や攻略になっております。その他ゲームは割と亀更新です。尚プレイスキルは全体的に低いです。ツイッターで現状報告したりもしてます。

【選手作成】サクスペ「北雪高校 野手作成①」


 ヒャッハー! 新鮮な北雪だ~!

 という訳で本日も北雪をプレイしていきます。今回は北雪選手三人娘をはちまき芽衣香を黒聖良にしたバージョンで試してみたいと思います。尚、実は一度一人目の前に小嵐でプレイした時に足の爆弾爆発のまま進めたのですが、スクショとる前に間違えて消しちゃってました。編集中に気付きました。アホス。まあ敏捷がまるで足りずの査定198だったとだけ。最初ははちまき芽衣香でやっていたのですが、あまりにも敏捷が足りなさすぎたので芽衣香を黒聖良に代えて今回プレイすることになった次第です。まあそんなこともあるさ。

○一人目 右投げ両打ち 一塁手 アピール守備 猫+カロリー

 白轟に負けてしまったよ。それにより最後の試合と練習の経験点はもちろん、明星で走力+1をしてもらう予定だったのも直取りになってます。そして冴木からのコツと経験点ももらえてませんので、かなりの損ですね。それを抜いたとしても敏捷は多分足りなかったんじゃないかな。ときめきブーストが走塁で割と出た方ではあるのですけど、まるで届き来ませんでした。でもこれ優勝してたら金特超ラッキーボーイとスイープは確実に取れてましたし、条件によっては肩上限とトリックスターも行けたと思います。

 敏捷ドカ食いメンバーですしやっぱりうまくいった場合はハッチがいいのかな。後アピール走力で良かったですね。次は小嵐リベンジ。多分きついと思いますけど。

○二人目 右投げ両打ち 一塁手 アピール走力 猫+カロリー

 思ってたよりいいキャラができました。が、敏捷と筋力が不足気味です。意外と打撃とか走力に顔を出してくれてブーストできたのですが、このメンバーだとやはり技術と精神に偏ります。今回黒聖良失敗しましたが、成功して牛若丸を取っていたらもうちょっといったかな? 結局はコストに見合わなくて取らずにそのままになっていたかもしれませんけど。今回の勝因はときめきブーストの多さですね。14回くらいやってます。

 う~ん、それにしても一番小嵐がバランスがいいと思っていたのですが、経験値バランスがちょっとなぁな結果に。ちょっともう一回ハッチで行ってみます。敏捷過多になるかもしれませんけど。

 そしてやり方をちょっと変えます。序盤レッスン捨てます。最後に盗れそうならレッスン8にする感じで行きます。というのも、練習レベルが低くても結構いけるなと思ったんですよね。なので、次のハッチはときめきを明星→八尺→小嵐→美園の順にあげていき、レッスン8は明星で狙う形にします。多分こっちの方がいいです。どうせ合宿中はレベル上がりますし。というかときめきブーストが思っていた以上にチートだったので多分できるはず。

○三人目 右投げ両打ち 外野手 アピール守備 猫+カロリー

 うん、こっちの方がよさそうです。結果はさっきの方が良かったように見えますが、甲子園初戦敗北だけでなく、大凶になったりサボリぐせになったりけがをしたりなどもしてます。そして最も重要なのがときめき率です。ブーストはかかったのですが、練習がすごく偏ってしまい、敏捷が最後にすごく余りました。さらに、効果の高いブーストが来なかったんですよね。これは練習レベルとか以前の問題でした。というかレベル5で合計160くらいしか稼げなかったりするのも何度かありましたし。今回の二人目と同じような感じで練習が来てましたら確実に上にいってました。

 次はこれを軸にやってみようと思います。これで浴衣小嵐持って行った方がいいのかもしれません。持っているキャラ性能的に浴衣じゃないと力不足感が強い。それにしてもちょろちょろコメント見てますと、PGをみんな量産体制に入っているみたいですごいなって思います。まあ私にはSS7とか8あたりっが限界な気がせんでもないですが。でも爆発力は一番なのは事実ですよね。ちょっとやっただけでわかるくらいです。

目次サクスペ筆者最高査定値表