実は一回も手を出していなかったフリート守備固め。いや、何かみんなやってるって聞いたから逆張りしたくなっちゃっただけなんですけどね。
とりあえずニャプテトも持っていった上での守備固めとしますので、星空を持っていって勝負師の虹を取りたい。後、フリート固有一人は持っていかないといけないのですが、走塁キャラは館橋がいるので沖野か泡瀬となります。どっちも前イベなので、後イベと上限から考えたいのですけど、肩守備って前イベばっかりなんですよね。なので沖野。
沖野を持っていくのであれば虹もとりたい。後は上限としてミート・守備・捕球となります。守備キャラ且つアーチストor安打製造機となるとこれまた前イベしかいないんだよなぁ。ミートは5号、守備はおや須々木、捕球はバス田中山ですけど・・・金特キャラを見ますと、5号→ジャスチーにするか、バス田中山→リンになるかな。
:色 :上限:金特
前 ニャプテト:青 :走 :勝負師
星空:緑 : :勝負師
沖野:緑 :肩 :アーチスト
後 5号:青 :ミ :走力バースト
おや須々木:緑 :守 :読心術(不確)
リン:緑 :捕 :アーチスト
打
筋 緑
走 青
肩
守 緑青
精 緑青
とりあえずこっちでやってみます。
○一人目 右投げ両打ち アピール走塁 アイテムなし
フリート→北雪→パワフル→覇堂→脳筋→パワフル→北雪→フリート
センス○無し、絆4月3週、開眼は3月3週。開眼は司令塔と帰巣本能。
リンが全然経験点くれないし回復してないと思ったらリンのレベルあげるの忘れてた! しかも最後評価足りなくてアーチストもらえんしこれ最悪だろ。気付いたのは6月なので最後まで行きましたけど。
リンのレベルを上げることで初期評価+20・ケガ率ダウン+2・精神ボーナス+8・イベントボーナスと回復量+20%・タッグボーナス+40%・試合経験点+10%・固有ボーナスのタッグ経験点がプラスになりますので、それだけ損してたってことですよね・・・これはひどい。
では次、ジャスチー軸です。
:色 :上限:金特
前 ニャプテト:青 :走 :勝負師
星空:緑 : :勝負師
沖野:緑 :肩 :安打製造機
後 ジャスチー:青 :ミ :安打製造機
おや須々木:緑 :守 :読心術(不確)
バス田中山:緑 :捕 :メッタ打ち
打 青
筋 緑
走 青
肩
守 緑青
精 緑
精神がどれだけ稼げるか、技術がどれだけ余るかって感じですね。経験点の良に関しては当たりはずれがすごいと思うので、バランスを見ていきます。
○二人目 右投げ両打ち アピール走塁 アイテムなし
フリート→覇堂→脳筋→パワフル→恵比留→覇堂→パワフル→フリート
ちょっと練習運が微妙でした。ただ、致命的に精神が足りない。途中で恵比留が入ってしまったのが、実はマントルいけるはずだったのに間違えて練習してしまったというケアレスをしたのが一番の敗因の気もします。ただ、一人目の方が経験値配分はよかった感はあります。ジャスチー完走してないのも含めて一人目の時の方がいいのかもしれません。
次はセンス○厳選してみようかな。センス○で始めるとほぼほぼ失敗しますけど、回数重ねればいずれは何とかなるやろ(適当)