今回は情熱テスト(意味深)
まあニャプテトじゃなくて大家さん連れてった方が情熱レベル伸びるのではなかろうかってだけなんですけど。でもこれ上手くいったら天音をリンにして大家さんのところをアーチスト持ちにするっていうのもありかなとは思う。三本松とか。
前 奥村 :スケボー:肩 :読心術
エアレミ:サッカー:走守:電光石火
大家 :射撃 :ミ :内角必打+情熱エール
後 聖華 :オール : :ヒートアップ+洗礼の一撃
天音 :フェン :ミ捕:エースキラー
あんこ :スポクラ:パ :重戦車 or ホームランボール
というわけで比較のためにニャプテトと大家さんだけ入れ替えました。他は前回と同じです。メダルに関しても経験点重視で個数はあまり気にせずやってみようかな。16は出来れば程度に留めます。
開眼は4月1週で気迫ヘッドと伝説のサヨナラ男。最後の方大失速してメダルも11個という体たらくですが、経験点という点ではこっちの方がずっとよかったです。情熱レベルの維持がやっぱりカギですね。今回は最後の方で大家と聖華が全然練習に出ないアクシデントでデート・遊びを全て終わらせても情熱レベルがずっと1の状態が割と長く続いたのが敗因。また、経験点を優先してしまった結果、メダルも微妙に足りませんでした。おっかしいなぁ。
経験点的には序盤筋力不足、中盤以降は精神不足で、金特も情熱エールもらったにもかかわらず消化できてません。拾ったメダルも基礎+5と経験点系はあんまり手に入ってなかったのでもうちょい立ち回りになれが出てきたら伸びるはず。
後はメダル取得とストリームの配分を感覚でつかめばもうちょっとアベレージが伸びそうな気がします。回数こなしては世慣れないとなぁ。レンタルチャレンジは後半で一気にやるスタイルになるかもしれません。