あすたあのゲーム攻略日記

自由なゲームの感想・攻略日記 日課は現状サクスペとパワプロ2020。お金無いから多分微課金勢。記事は目次にまとめてます。主にサクスペのイベント・ガチャ報告・選手作成結果とその他ゲーム日記や攻略になっております。その他ゲームは割と亀更新です。尚プレイスキルは全体的に低いです。ツイッターで現状報告したりもしてます。

【選手作成】サクスペ「アンドロメダ学園 野手作成② 初PG達成」

 渡辺ェ・・・

 前回の二人目に作った選手のリベンジをしていきます。ちょっとうまいこと調整すればいい感じで作れそうと思ったので。敏捷は五十嵐のご機嫌次第ですけど、なんとかなる・・・はず!

        上限:基ボ:ブ:金特

前 五十嵐   走 :筋敏:敏:一番槍
  稲穂    肩 :  : :安打製造機
  エプシド  ミ :筋 :技:スイープ
後 冴木    守 :技精:精:恐怖の満塁男or明鏡止水
  天音    ミ捕:筋技:技:エースキラー
  ジャスチー ミ :技精:技:安打製造機

 基本的に敏捷・精神のブーストを優先。ここら辺はどれだけ出るかの運ですね。コピーが多ければ無理してでもタッグを取りに行く感じで。いや、タッグはほぼ必須クラスなんですけどね。

 とりあえず最初は評価上げ+オーバーフローためでいって、VRでタッグが一気に稼げそうならVR空間に移行して金特ゲットしていく感じ。最初に誰が何のセルを持っているのか確認して組み合わせをある程度絞り込む感じで次々VRへ行く感じで。運ゲーここに極まれり。

○一人目 遊撃手 右投げ両打ち アピール走力 アイテム猫+カロリー

 カロリー最後しか使わんかった。もったいない。ケガ一回してます。さらに、今回足りなかった経験点は技術。逆に過多なのは筋力。エプシドの貢献率がパナイ。地味にジャスチーでの精神ボーナスも見逃せませんけど。精神ブーストと敏捷ブーストの回数で割と決まるかも。開眼はするつもりなかったのですが、終盤に余裕がありそうと思って開眼したら怪我→サボリぐせコンボでターンを消費してしまったのが痛かったか。

 どうしよう、これはもうプレイングの問題な気がしないでもないですけど、他にも組み合わせを発掘できそうな気もします。

  とりあえず次はwikiでやたらと称賛されているユニ木村を持っていってみようかな。となると5種102編成となるから一気に組み替えないと。虹特は狙わない方向にするか。

         上限:基ボ:ブ:金特

前 五十嵐   走 :筋敏:敏:一番槍
  ユニ木村    :  : :アイコンタクト
  エプシド  ミ :筋 :技:スイープ
後 おや須々木 守 :技精:精:読心術
  王子冴木  捕 :技精:精:逆襲
  落合    肩 :筋敏:筋:ハゲタカ

 う~ん、駄目な予感。

○二人目 遊撃手 右投げ両打ち アピール走力 アイテム猫+カロリー

 やっぱりダメだったよ・・・ でも一応ユニ木村の彼女イベントが2回あるのですが、2回目が起こったのは3月だったり、落合と須々木があんまり仕事をしてくれなかったりと結構運も悪かったです。それでも地力不足感はありますけど。

 木村がめっちゃ回復してくれるのは嬉しいですが、逆に言うとメリットがそれ以外あんまりかも。回復量は少なくともこれなら稲穂の方が使いやすいかな。初期好感度が低いですけど。

 最近猫の数が激減していってます。ここは猫無し編成で行きたいところなのですが、それするとセンス○を出すだけで一日が終わりかねないんですよね。それに次はレンタルサクチャレですし、もうちょっとアンドロメダに慣れておきたい。う~ん、年末あたりに時限で猫30来るかな? 年末年始は50でもいいよ。多分やり直しとか加えると消化できっから。

目次サクスペ筆者最高査定値表