社長は来ると思ってましたけどまさかの佐賀さんが来るとは思わなんだ。いずれは来るだろうと思ってましたが、佐賀さんが実装される前に戸井が来るかなって思ってました。
打筋の前イベでミートと走力の上限持ち。金特は広角砲orメッタ打ちで虹特パーツになることもできます。テーブルとしては並の初期評価・固有+40%のタッグ(レベル40で60%)・精神ボーナス持ち(レベル50で筋力ボーナス追加)・練習効果20%・コツイベ率50%・コツイベボーナス80%(レベル45で120)持ちとなります。
持ちコツはアベレージヒッターとサヨナラ男、そしてミートです。ハズレコツがない上に種類が少ないので無理なくミートコツを狙えます。そして高いコツイベ率からの高いコツイベボーナスもありますので、全部取りきったとしても筋力が程よく稼げます。ただ、広角砲もメッタ打ちも下位コツが手に入らないのは注意ですね。
イベントとしては全レアで回復有で、金特系は失敗なしの体力・やる気の減は無さげっぽい? 体力イーターでもないのはありがたいです。タッグはレベル40有ればスペシャルが60+固有・精神ボナ・練習効果20と2種得意持ちにしてはそれなりに強力なので足を引っ張ることがなさそうなのは嬉しい。広角砲要因、空いた上限を埋める要因としても打撃タッグなので割と入れやすいか。ミート上限も106狙いやすいですし。
ただ、得意練習率を持っていないので過信はできません。天音からするとやはり一枚に舞い落ちてしまします。というか天音が強すぎたんや・・・ 正直コツイベボーナスよりも得意練習率が欲しかった。もしくは得意練習を打撃肩にするとか。
あかつきにそれなりに適性がありそうですが、外野手のみなのでポジション理解度的にはそれほどでもなさそう。役割はガードなのでフリートもちょっと苦手か。アンドロメダだと社長とは違いメインが打撃なので技術担当となります。・・・まさか至高の三塁手をアンドロでやる場合に連れて行けたりするかな? もし引けたら試したい。
現状今回のピックアップでは社長がPSR+4、七井がSR+5となりますので、七井か佐賀さんがPSRで出てくれれば勝利で、社長がSRでPSR+5になれば大勝利ですね。
PSRは佐賀、SRは黒周・社長×2・佐賀×2・ダイ七でした。社長を解放するのは微妙か・・・とおもったのですが、ダイジョーブRを5枚使用し、PR+3→5に成功。それを手持ちに元々あったSR+1に食わせてSR+3に。仕上げに今回手に入ったSRを2枚組み合わせて
やるじゃない・・・
というわけで念願の社長PSR+5ゲットです。よしよし、これでPSRダイジョーブがキープできる。今後手に入らなさそうなドラコあたりに使いたいのでまだ持っておきます。すぐさま入手したいってほどでもないですからね。ただのエリクサー症候群とも言いますけど。
佐賀はあんまり開放がうまくいってないのでとりあえずPSRを使っていくことになりそうです。アンドロで至高の三塁手もう一回試してみようかな。でもこれで仮に結果が出ればそれはそれで悔しい気もしますけど、得意練習率ないし多分安定はしないんだろうなぁ。