あすたあのゲーム攻略日記

自由なゲームの感想・攻略日記 日課は現状サクスペとパワプロ2020。お金無いから多分微課金勢。記事は目次にまとめてます。主にサクスペのイベント・ガチャ報告・選手作成結果とその他ゲーム日記や攻略になっております。その他ゲームは割と亀更新です。尚プレイスキルは全体的に低いです。ツイッターで現状報告したりもしてます。

【ガチャ報告】サクスペ「スプリングフェスタ2022」

 おっとこれはおもいがけず良ガチャが来ました。戦国必須+今後覚醒予定有で別高校でも使えるゼンザイ、スタ変編成で有能な虹特要因にもできるサンタオクタ、なんだかんだで汎用性の高いワールド神高。個人的には全部開放を進めたいと思っているキャラばかりなので非常にありがたいガチャです。でも今までの流れ的にもっと落ち着いたガチャか一人二人はずれ枠がいるガチャが来ると思ってました。

 さらには厳選20で、PSR2枚抜きがあると言う。・・・まあ正直バナー以外は一部以外微妙ですけど。一応厳選メンバーは以下

・[サンタ]オクタヴィア
 スタミナ上限4+怪童含む金特2種、高い初期評価・得意練習に得意2種持ちにしては高めのタッグと技術・精神ボーナス、やる気まで持っている有能。キングアーサーとのスタ変編成で非常に相性がいい。スタミナ上限の選択肢は意外と少ないので変化得意で怪童もちも嬉しい。デッキを広げるためにも持っておきたい。

・[ワールドクラス]神高龍
 スタミナ+コントロール上限に怪童要因、非常に高い得意練習率+スペシャルタッグ+やる気に変化・技術ボーナスまでついてくる有能。変化単体タッグなので変化がために持っていきやすい。問題は初期評価が低いこと。とりあえず変化固めでは一回持っていこうかってレベルには強い。こちらも持っておきたい。

・ゼンザイ
 非常に高いコツイベ率+得意練習率、覚醒が来ればタッグも非常に強力になる有能キャラ。戦国では必須で、討総では野手、最近アプリに追加された桃鉄でも投手作成に活かされている。今後も安定して活躍が見込めるため、急ぎでなくても確保しておくに越したことはない。

・[おやすみ]須々木清吾
 最近では読心術が確定になっているキャラが増えたうえ、やはり前イベとはいえ神算四条が出てきてしまい、ほぼ使われなくなってしまったキャラ。初期評価が低く、四条とスペックを比べると勝てる所がやる気と技術ボーナスくらいであとは同等以下なのが悪い。というか向こうが強すぎた。インフレに置いて行かれた組かな・・・

・[エアギター]志藤玲美
 走+守の上限に電光石火or至高の外野手要因と、それだけでも価値があるのに打肩得意で高い初期評価+得意練習・練習効果・筋力技術ボーナス持ちと、非常に希少な立場にあるため、今後とも腐る事の方が少ないと思われる。持ってないならもっとけレベル。

・[ジャスミン]太刀川広巳
 上限こそ持っていないものの、鉄腕+変幻という虹特要因金特を2種高い確率で手に入れる事が出来る。高い初期評価+得意練習・練習効果・筋力変化ボーナス持ち、さらにはイベントでけがをした時に一回だけ体力+30になるという練習で冒険に出ても一回だけデメリットを無効化してくれる超有能。まだまだ一線クラスなので持っておきたい。

・[パジャマ]泡瀬満里南
 出た時はええやんと思ったけど結局使い道が無くて通常作成では一回も使ってないキャラ。野手特化にはなったが上限増えて金特が減ったという事もあり、いまいち彼女枠としては力不足。

・[王子]冴木創
 打撃メンタルで且つ有能キャラ。伊達で昔人権の一人だったわけではなく、いまだに使うことができるレベルでテーブルが整っている。一線級ではないが、困った時に使う候補に初音に入っている感じ。

・[十二単]早川あおい
 使えそうで体力イーターな面があり使いにくい印象。というよりも変化得意で鉄腕要因はジャスミン太刀川・しのぶだけでなくサウザーなどもいるので出番は正直実装時からあんまりない。もうちょい使えるverが来てほしいとは思うけど、順番的にしばらくは来ないんだろうなぁ。

・アサガミ・キョウスケ
 変幻自在要因として真っ先に候補に挙がるうちの一人。球速タッグでの変幻要員はアサガミかジャスミン太刀川かになるので持っておきたい。常設とは思えないほど有能で、むしろ他のクロスナインメンバーがちょっとかわいそうになるレベル。

・伊能麗示
 マエストロの解放用が主な使い道か。一応最近虹特になった金縛り要因でもあるが、さすがに昔の高校の常設ということもあり、力不足は否めない。

・雨崎優輝
 高い初期評価とタッグ性能を持つが、球スタが得意なのに筋力ボーナスのみと微妙に使いにくい。一応怪物球威要因でもありますし、使えないことはないけど、何かがっかり感がある。

・史門泰司
 なぜかピックアップ率が非常に高い男。使っている人の方が少ないレベル。多分オリストのシルバレをもっているからやたらとピックアップされるのだと思われる。

・星井スバル
 アニメverの解放用にどうぞ。

・大家まどか
 数少ないイベント発生率アップ持ち。センス○厳選をしてでもいいキャラを作りたいという人は絶対に取っておきたい。そうでなくてもアイテムの節約にもなるので非常に有用。

・東優
 肩上限は割と貴重だが、ボーナスと得意練習があっていなかったり読心術枠はやはり神算四条と比べられてしむのが痛い。筋力改革との併用は必須。

・虹谷誠
 実装から上限持ちが出るころあたりまでは投手作成なら持っていけと言われるほどのキャラだった虹谷。別ver含めていまでは力不足。

・白瀬芙喜子
 花丸のキングアーサー軸のお供にぴったりの性能。上限が無かったり初期評価が低かったりはするが、練習性能はそれなりながらもイベントでの回復回数が多いのでそれだけでも腐りにくい。バレンタインのリカバリーも地味に嬉しい。

・本場あんこ
 筋力改革持ちで且つパワー上限持ち。そして高い初期評価とタッグ性能、得意練習率も持ち、好きの無い性能をしているのでパワー上限の枠で困ったら入れておくと間違いはない。コツイベ率も高いので色んな高校で活躍してくれる。

・涼風希望
 明らかなオリ変要因。でもロゼルージュは個人的にめっちゃ打ちにくい。

 

 以上こんな感じですかね。個人的にPSR枠で出たらうれしいのはバナー三人・白瀬くらいです。他の有能評で書かせていただいたキャラはPSR+5持ちか、ガチャを回してまで欲しいっていうほどでもない状態って感じです。とりあえずバナーキャラが欲しい。以下結果

 PSRはアサガミ・虹谷・史門・ゼンザイ×2、SRは須々木・史門×2・神高×3・伊能×2・ゼンザイ・エアレミ・あおい・泡瀬でした。須々木と史門がなんか出張ってきてた感じがします。おとなしくしてろい!

 開放を進めた結果としてゼンザイはPSR→PSR+2に、神高はPSR+1→PSR+3になりました。神高は後+1してくれれば春の高校球児応援の際のPSR交換券残1分を神高に使ってもいかなって思ってましたが、一つ足りないのであればいったん保留します。ちなみに史門は全部銀にきらめいてくれました。

 他は特に開放は進まずです。白瀬もまだSR+1なので借りに行かないといかん。自前のカードがもうちょい揃えばなぁとは思いますが、今はとりあえず我慢ですね。ガンガン借りていかねば。オクタはまじですすまんなぁ。

目次サクスペ