ドラコケンタウロス・・・だと・・・!?
まさかのスペオリコラボキャラ実装に歓喜。まず、ドラコがかなり好きなキャラであること。至高の遊撃手持ちなので必然的に必須クラスです。今年のクリスマスで雅ちゃんが来たとしても打撃守備キャラというだけで貴重です。そしてもう一つが、今後ぷよコラボの再ガチャに希望が見いだせるという事。
あくまで可能性が高くなったというだけですが、アプリでもドラコがいずれ実装されると思います。ラブプラスと違って今後も続く系の一つでしょうし、コナミもおそらくそれを見越して新しいイベントにまで着手したかと。北斗イベの亜種でもありますが。まあどのみちこれだけ力を入れているのであれば今後も希望は見いだせるはずだと、まだ今後アミティを伸ばせる可能性があるはずだと考えております。 ・・・まあ、個人的な希望が大きいんですけどね。
能力としてはPSR+5で大きくタッグ性能が伸びるという点と、得意練習率+精神ボーナスの固有。守備上限と金特の至高の遊撃手が大きな特徴です。イベントもどうやら体力ややる気が下がるようなものはない様子。一個だけ全レアで回復選択もできるようです。初期評価が低いのと持ちコツが微妙なのは残念。さすがに至高持ちだからぶっ壊れは用意できなかったか・・・ でも、アプリ環境のために強キャラとして登場→サクスペで覚醒実装というフラグもあるのではなかろうか。
とりあえずPSRは確保したい。初期評価も低いですし、PSRになるだけで大きく違うと思います。アルルとアミティもこっちで出てほしかったな・・・
ん~・・・確定以外は全部外れたか。
PSRは六道・ドラコ、SRは彩理・百屋・六道・沖野・ドラコでした。ドラコ率が少なすぎるので解放なかなか進まず。というか追いもR以上確定と中々渋い。まあでも本当に運がいい人は確定枠でPSR2枚とかSR3以上とか引いてるんだろうなとは思います。フレンドさんで早速PSR+5の人もいましたし。やべぇな。
さて、今後ですが、アンドロの天才作成をもうちょい進めます。金特もちょっと見直しながらメンバー編成を変えて試していこうかと。こういうのって変更した一発目とかが変にうまくいったりするのでそれ狙い。これも一種のメタ読みである。まあ具体的には金特査定上げるために冴木から須々木に変えたり社長を大打撃に変えたりする程度なんですけどね。いっそのことアミティ入りのデッキも試すか。