招き猫効果持ちとか引くしかないやろ!
思った以上の性能で現れたニャプテト。後イベ走守の走力上限持ち。テーブルはやる気+敏捷ボーナス+試合経験点アップ+得意練習率10%もち。おやすみ須々木と似たような感じですね。ただ、一番の目玉はやはりイベント率アップの固有効果。渚・大家に続いて三人目の効果持ちです。猫いらずということはセンス○厳選ができるという事なので個人的にこれは非常に強力だと思ってます。
金特は虹特要員の勝負師orかぶりが少ない帰巣本能。イベントにマイナスはなく、全レアイベントは回復も選べます。持ちコツは盗塁・走塁・内野安打・かく乱・ヘッドスライディングなので、ヘッスラを先に潰してしまえば割といい感じです。
というわけで引いていきます。出来れば大家さんも解放進めたい。
PSRはニャプテト、SRは大空・ニャプテト×2・大家×2でした。ニャプテトのPSRをここで確保できたのは嬉しい。後問題は開放です。現在大家さんはPSR+1ですが・・・見事PSR+1でした! 大失敗だよ! おとなしくSRとかに食わせておいた方が良かったわ。逆にニャプテトはPSR+1になってくれてます。SRも一枚置きできてますし、こっちはまだよかったな。今年中にPSR+5行きたいキャラです。
予想外に猫内臓だったのが非常にうれしい。走力上限も持ってますので、個人的には腐ることはないのではないかなと。金特も割とどこにでも持っていける編成ですし。何ならアミティと一緒にも持っていけそう。今回に関しては猫無し編成に幅が出るのがとにかくうれしいです。
さて、次はニャプテトの使用感を確認しようかと思うのですが・・・正直北斗だと微妙な編成しか思い浮かばん。まあでもどれだけ猫の効果が強いのかの確認の為にやった方がいいと思うので、ちょっとやってみようと思います。