花丸高校実装ガチャです。実はパワポケは14まで全部持っているけど12までしかやっていない上に10~12はちょっとだけしかやってないので全くストーリーがわからんのよね。7~9もうろ覚え。何故なら裏サクセスばっかりやってたから! 多分あるあるだと思う。少なくとも私の周りはそんな人ばかりでした。なので花丸高校はわからんし雨崎もキャラがわからん・・・
キャラ性能は以下。
○雨崎優輝 後イベ
得意:スタミナ+球速 上限:なし
金特:怪物球威(確定)orドクターK(確定) +意気揚々(確定)
伝説のサヨナラ男(確定)+切磋琢磨(確定)
持ちコツ:対ピンチ◯・ノビ◯・重い球・球持ち◯
チャンス◯・パワーヒッター・粘り打ち・初球◯・チャンスメーカー
テーブル | 35 | 37 | 40 | 42 | 45 | 50 |
---|---|---|---|---|---|---|
初期評価 | 65(70) | 70 | 75(80) | 75(80) | 75(80) | 75(80) |
タグボ | 65 | 65 | 65 | 65 | 65 | 65 |
得意率 | 15 | 15 | 15 | 15 | 15 | 15 |
コツボ | 40 | 40 | 40 | 40 | 40 | 40 |
筋ボナ | 4 | 4 | 4 | 5 | 6 | 6 |
練習効果 | 15 | 15 | 15 | 15 | 15 | 30 |
固有 | 筋力ボーナス+試合経験点 | |||||
その他 | スペシャルタッグ「スタミナ」2 |
金特確定2種+高い初期評価+得意率・練習効果持ちで、これでもかというくらいに筋力に偏重した能力の持ち主。スタミナタッグでスタミナを賄い、球速タッグで技術・精神は他キャラで補うタイプの能力の持ち主。でも正直球速で固める時に余るのは筋力なのでボーナスはあってないようなものかもしれない。
全体的に悪くはない性能で、イベントもマイナス方面は特になし。最近にしてはちょっと経験点は少なめだけど、エピローグがあるのでまあ多少はね? 尚、エピローグで意気揚々の下位コツも手に入る。ちょっと遅い感じではあるけど。
怪物球威の虹特要員は意外と少ないので、選択肢を増やすという意味ではありだとは思うが、上限持ちではないので抱き合わせに注意。球速固めには微妙でも、いろんな得意練習の組み合わせにせざるを得ない時に筋力稼ぎ要因としてはありかもしれない。メインとして使う分にはちょっと微妙な感じだが、他キャラとの組み合わせで不足分を補う形として2番手3番手としてはめ込むのにちょうどいいかも。必須ではないけど持っておいていいかなって感じか。
○白瀬芙喜子 後イベ
得意:スタミナ+変化 上限:なし
金特:怪物球威(確定)or怪童(確定) +みなぎる活力(不確定)
メッタ打ち(確定)+大打撃(不確定)
持ちコツ:ノビ◯・逃げ球・打球反応◯・球持ち◯・緩急◯
チャンス◯・意外性・気分屋
テーブル | 35 | 37 | 40 | 42 | 45 | 50 |
---|---|---|---|---|---|---|
初期評価 | 45(50) | 50 | 55(60) | 55(60) | 55(60) | 55(60) |
タグボ | 45 | 45 | 45 | 45 | 45 | 65 |
やる気 | 150 | 150 | 150 | 150 | 150 | 150 |
得意率 | 15 | 15 | 15 | 15 | 15 | 15 |
コツボ | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 |
変ボナ | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 |
試合経験 | 10 | 20 | 20 | |||
固有 | タッグボーナス+精神ボーナス | |||||
その他 | スペシャルタッグ「スタミナ」2 | 3 |
キングアーサー・サンタオクタ・不動沢村と同じくスタミナ・変化系のキャラ。こちらも上限は無し。しかし、金特は怪物球威と怪童が選択可であり、みなぎる活力は他と被りにくいので無理なく持っていきやすい。
テーブルとしては初期評価は低めだが、得意率持ちでやる気150+タグボ固有と合わせて85で、変化と精神の基礎ボーナス持ちと練習性能は悪くない。特に変化で精神持ちはありがたい。
イベントとしては回復が最大3回あり、バレンタインでやる気が下がったらあげ直してくれるというリカバリー付き。300円でバレンタインチョコが買える。彼女なしでも安心なのは地味に嬉しい。
上限は無いけどそれを補って余りある性能があるため、結構有能。キングアーサー軸に無理なく組み込むことができる。回復性能の高さもあって他高校でも使えるし、花丸では割と必須クラスらしい。個人的にも非常に欲しい。ラブラブ☆ビッグバンを延々聞かせたい。
尚私はキャラ紹介を見るまでアンドロイドだったことを知りませんでした。11で明かされてたらしいね・・・ハタ人間ばっかりやってたから知らんかったわ。
○東優 前イベ
得意:メンタル+筋力 上限:走2+肩2
金特:読心術(確定)
ミスターゼロ(確定)
持ちコツ:チャンス◯・送球◯・ハイボールヒッター・打球ノビ◯
テーブル | 35 | 37 | 40 | 42 | 45 | 50 |
---|---|---|---|---|---|---|
初期評価 | 55(60) | 60 | 65(70) | 65(70) | 65(70) | 65(70) |
タグボ | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 |
得意率 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 |
コツボ | 40 | 40 | 40 | 40 | 40 | 40 |
試合経験 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 |
練習効果 | 10 | 20 | 20 | |||
精ボナ | 12 | |||||
上限 | 走力2+肩力2 | |||||
固有 | 敏捷ボーナス+試合経験点 | |||||
その他 | スペシャルタッグ「メンタル」9 |
2種上限持ちの読心術確定枠。一応四条とは上限的な意味で住み分けはできており、肩上限は割と貴重。でも四条の方が全体的に優秀。向こうは金特も2種+初期評価(10)・タッグボーナス(15)・練習効果(10)が上で、こっちは得意率(5)・試合経験点(10)・精神ボーナス(6)・敏捷ボーナス有だしね。筋力精神タッグで敏捷ボーナスて・・・
珍しい練習の組み合わせだが、筋力改革前提っぽい性能をしている。イベントはマイナスは無いが回復もないのでその点でもやはり四条より劣ってしまっている。持っていくとしたら肩上限が必要で且つ読心術が欲しかったりなど、結構限定的な場面になるかもしれない。ヒーロー編の時は割と頼りになったんですがね・・・いや、ごめん。そっちでもあんまり印象に残ってなかったわ。
はい、という訳で個人的に欲しい順としては白瀬>雨崎>東です。ぶっちゃけ白瀬だけでもいい。一応通常のガチャチケを回したのですが、SRでは魁祭り、PRでは東PRが1枚でただけでした。結果のせるようなもんでもなかったです。でもSR10枚中4枚魁は許せねぇ。
PSRは雨崎、SRはほむら・アサガミ・白瀬×2・希望・雨崎×2でした。東がSRすら出なかったのでSR選択券で手に入れるかどうか迷ってます。開放も負け撒くって結局白瀬はSR+1止まりですし、選択券はちょっと考えます。しばらくは白瀬は借りていくことになると思います。
今回で解放が他に進んだキャラは特にいません。しいていうなればほむらちゃんのプライベート上限解放用が少しずつ集まってるってことくらいですかね。まあメンバーも驚くくらいばらけましたから仕方ないか。一部はきらめいて銅と銀になってます。覚醒アイテムも本当に少なくなっちゃったから貯めないとな・・・