きたわね・・・というかPSRはどっちか片方だけが確定か。一瞬7回目もSRかと思ったけどそんなことはなかったぜ。今回は投手用の盛本と野手用の納見です。一応キャラとしては以下
盛本 雄飛 前イベ
得意:変 上限:無
金特:怪童(確定)+鉄仮面(不確定)
持ちコツ:打たれ強さ・ケガしにくさ・ノビ・クイック
テーブル | 35 | 37 | 40 | 42 | 45 | 50 |
---|---|---|---|---|---|---|
初期評価 | 75(80) | 75(80) | 75(80) | 75(80) | 75(80) | 75(80) |
タグボ | 70 | 70 | 70 | 80 | 90 | 90 |
コツボ | 40 | 40 | 40 | 40 | 40 | 40 |
変ボナ | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 |
練習効果 | 15 | 15 | 15 | 15 | 15 | 30 |
得意率 | 15 | 30 | 30 | 30 | 30 | |
固有 |
技術ボーナス6+得意練習率 |
性能はかなりシンプル。高い初期評価と得意練習率と練習効果にそれなりのタッグボーナスと技術・変化ボーナスがついており、とりあえずひたすらタッグを組んで変化経験を稼げるキャラです。持ちコツはケガしにくさがちょい邪魔ですが、必要経験点の高いものでまとまっており、金特は両方とも虹特となっております。
イベントも回復こそないものの、マイナスもなく地味にエピローグで少しの経験点ももらえます。今後デッキを組む際の候補として考えていくことができる優秀なキャラだと思います。
[ワイルド]納見 新造 後イベ
得意:メ 上限:走2守2
金特:勝負師 or 一球入魂(確定)
持ちコツ:走塁・パワーヒッター・流し打ち・チャンスメーカー
逆境・いぶし銀・意外性
テーブル | 35 | 37 | 40 | 42 | 45 | 50 |
---|---|---|---|---|---|---|
初期評価 | 55(60) | 55(60) | 55(60) | 55(60) | 55(60) | 55(60) |
タグボ | 70 | 70 | 70 | 70 | 70 | 70 |
得意率 | 30 | 30 | 30 | 30 | 30 | 30 |
イベボ | 40 | 40 | 40 | 50 | 60 | 60 |
技ボナ | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 |
メンタル | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 |
やる気 | 50 | 100 | 100 | 100 | 100 | |
コツボ | 50 | |||||
上限 | 走2+守2 | |||||
固有 | タッグボーナス+精神ボーナス |
2種上限+虹特要員のメンタル単練キャラ。選手としては珍しく、イベント経験点アップを持ってます。その代わりにコツイベのボーナスがPSR+5にならないとつかないのであかつきとの相性は最悪ですね。まああかつきに持っていくような場面もないとは思いますけど。
性能としては得意率が高く、技術と精神のボーナスを持っており、練習性能も高めです。メンタルなので無駄ターンの削減にもつながります。上限が完全にエアレミと被っているのは少し気になりますが、高校や金特で使い分けていくことになりそうです。
一応盛本は恒常キャラですので、ワイルド納見の方が希少性は高いと思います。なので、個人的にはSR+5盛本とPSRのワイルド納見といった感じになるのが理想かな。
では結果
勝ったな、圧勝した
PSRはワ納見・盛本、SRはワ納見×3・小平・氷上でした。野良で納見が来た時、最初に連続納見が来たことから、これは確実に盛本が来るなと物欲センサーモリモリだったのに本当に来てくれました。元々持っていた納見のSR+5×2でPSR+2になりました。せめて3になってほしかった。SRは+3にしておいて、確実に上げていくことにします。納見なので自然と集まってくれるはずですし。ここは確実に行きます。
盛本はSR選択券で手に入れてこちらも確実にSR+5にしてから食わせることにします。本当なら期待値的にガンガンPSRに放り込んだ方が早いのですが、私の解放運の悪さをなめてはいけない。こういう時はほぼ確実に無駄に終わりますので冒険はしません。
さて、強化脳筋か・・・脳筋はそれなりにプレイしてましたけど、最近一切触れていなかったのでちょい不安。でもかなり強いらしいので頑張りたいところです。