ちょっと前までは待っていたのに忘れてたなそういえば。そうだ、バリスタがいたんだった。一応バレンタインキャラなんだったわ。そのために真剣柳生のPSRの解放進めずにSR貯めてたの忘れてましたわ。何? アプリでは堂江の別verが来た? ぶっちゃけ来ると思ってたからもうSRの準備できてるしはよくれ。
まあそれはさておき、バリ柳生のステは以下です。
○[バリスタ]柳生鞘花 後イベ
得意:打撃+球速 上限:走力2+スタ2
金特:低球必打(確定)+洗礼の一撃(不確定)
精密機械(確定)+金縛り(不確定)
持ちコツ:アベレージヒッター・パワーヒッター・粘り打ち・意外性・打球ノビ◯
テーブル | 35 | 37 | 40 | 42 | 45 | 50 |
---|---|---|---|---|---|---|
初期評価 | 55(60) | 55(60) | 55(60) | 55(60) | 55(60) | 55(60) |
タグボ | 80 | 90 | 100 | 100 | 100 | 100 |
やる気 | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 | 150 |
得意率 | 25 | 25 | 25 | 25 | 25 | 25 |
コツボ | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 |
筋ボナ | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 |
試合経験 | 5 | 10 | 10 | |||
上限 | 走力2+スタミナ2 | |||||
固有 | コツイベ率+得意練習率 |
二刀流キャラで、上限も野手投手どちらにも対応。金特は不確定とあるが、エピローグ時に評価MAXで確定なので実質確定と思ってもいい。内容は優秀で、特に投手は虹特要員にもなる。得意練習としても打撃と球速は組みやすい練習なので投手にも野手にも持っていきやすいといえる。ただ、投手の場合は持ちコツがないのに注意。
テーブルとしては初期評価が低めなので初動が少し遅れるかも。ただ、タッグボーナス+やる気+筋ボナもちで、得意練習率が25+固有とかなり優秀。コツボも若干だが通常より高く、コツイベ率も固有で持っている。戦国やあかつき(投手)でも使える。個人的には今後の覚醒も見込めると勝手に思っている。
イベントにおいても回復があり、バレンタインでも評価マイナスでの経験点か体力回復かを選択できて基本マイナスがないのも特徴。ただ、女性エピローグなので恋の二股には反応する模様。
絶対強者にはなれずとも、今後しばらくはデッキ組の時に選択肢に入れられるスペックだと思います。精密機械は意外と選択肢も少ないですからね。マエストロ・堂江・サンタ太刀川くらいじゃないかな。PSRも確定で取れますし、とりあえずはPSRを引くまでは取りに行きます。5回目で出れば開放してからもう一回引くか検討しようかと思ってます。
PSRはサンタ雅・バリスタ柳生、SRは黒衛・アサガミ・沖野・エプロン優花×2・サンタ雅・バリスタ柳生×3・黒周でした。結構SRが出ましたね。一応アサガミはSRで置いといて、他二人はSR+5ストックも1枚ですけどあるのできらめかせます。まあ一応おいてるってだけですけど。
さて、サンタ雅はPSR+2からPSR+3になってくれました。SRはもうちょっとでSR2が一枚あったのでそっちに組み合わせときました。堅実に行きます。
で、件の柳生ですが、ストックに合ったSR+5の二枚を組み合わせるとなんとPSR+2になってくれました! 確率に負けとるやないか! という訳でむしゃくしゃしてSRは直で行きました。堅実とはなんだったのか・・・
まさかの勝利。SR3枚で2アップだし勝利でいいだろ。まあ+5までは届きませんでしたが、先ほどのSR+5で負けていたのでプラマイ0ってことにしときます。まあ今後またピックアップもされるでしょうし、その時にまた落ちてくれるでしょ、多分。