正直盲点でした。そういえばこの二人覚醒するの忘れてたわ。時折轟寿也覚醒してたら使ってたのになとか思っていたことすら忘れてました。
吾郎は覚醒で初期評価+技術。元々高めの初期評価がさらに上がるので即タッグが組めるのが魅力。得意練習率・筋力ボーナス・練習効果持ちでもあるため、ガンガンタッグで使っていけます。ノーマルverだと練習効果がコツイベ率になり怪童or怪物球威の選択制になり、虹特パーツとして期待が持てます。うなるの方は速球プライド+オリ変のロマン編成です。これは明神と同じで両方とれるか失敗かですね。確定枠はハイスピンジャイロです。
寿也はタッグボーナス+捕球上限。上限は+4なので天音と一緒に持っていってもいいですね。金特は確定のミラクルボイスor精神的支柱+不確定の帰巣本能。もしくは両方不確定の威圧感+不動の四番。こちらも高い初期評価+得意練習率+練習効果+筋力と技術ボーナス持ちです。ノーマルverだと金特がアーチストor球界の頭脳orささやき戦術です。轟verの方が練習効果は高いですが、ノーマルは虹特パーツになってくれます。
どちらも単一であり、固めで主流の球速や打撃なのでフル覚醒させると持っていく候補に挙がってくるキャラになりそうです。特に寿也は上限キャラなので入れやすい。吾郎のオリ変であるジャイロフォークは割と使い勝手がいいので個人的にはそちらも押さえたい所。
とりあえず私はノーマルは吾郎SR+3、寿也SR。別verは吾郎なし、寿也SR+1なので両方ともPSRが出てくれれば非常にうれしい。
※一枚目はコントローラーの不備で○ボタン連打状態になりスクショが取れなかったので倉庫の入手順から引っ張ってきてます。今までもこうすりゃよかった。
うへへ、野良ピックアップPSRは気持ちいいぜ・・・
という訳でPSRはうな吾郎・轟寿也×2、SRはうな吾郎×3・泡瀬・轟寿也・静火でした。両方出てくれてよかった。尚開放はうまくいってないのでうな吾郎はPSR、轟寿也はPSR+1で、覚醒はそれぞれ6・6の12です。数少ない金きらをぶっこむ気にはなれなかったよ・・・
問題はPSR交換券。ノーマルの吾郎か寿也をもらうのであれば吾郎の方が優先になるのかな? 別verが来なければそっちをとか微妙な解放なら+を上げる為とか考えてましたが、MAJORキャラがほぼほぼ手に入る交換チケットなのでいったん保留にしようかなと。まあぶっちゃけ全然急がないですし、ふとノーマル持っていきたいと思った時とかに開放することにします。