あすたあのゲーム攻略日記

自由なゲームの感想・攻略日記 日課は現状サクスペとパワプロ2020。お金無いから多分微課金勢。記事は目次にまとめてます。主にサクスペのイベント・ガチャ報告・選手作成結果とその他ゲーム日記や攻略になっております。その他ゲームは割と亀更新です。尚プレイスキルは全体的に低いです。ツイッターで現状報告したりもしてます。

【ガチャ報告】サクスペ「ダイヤのA actⅡコラボ記念リセットガチャ前半」


 え~うそ~リセットガチャってマジ~!? 引く。

 という訳でマジでリセットガチャできましたね新青道ガチャ。いや、いいんですけど。あだち充コラボもそうでしたもんね。だとすると投手陣は月曜日? まあでも清掃プレイは基本捕手作成になると思うので個人的にはまだ待てる。

 さて、では今回のガチャで出るのは不動御幸・由井・奥村です。3人とも新青道においてはかなりの力を発揮してくれます。全員持っていても損はないですね。

 まず、不動御幸。後イベ守備・筋力キャラで上限は守備。金特は確定で広角砲。テーブルとしては高いコツイベ率にコツイベボーナス、試合経験点、Lv40でタッグボーナス60%+やる気50%+練習効果20%、Lv50で精神ボーナス6です。コツは肩コツ持ちですが、チャンス・キャッチャー・送球と消化しにくいコツも持っているので狙うのは厳しいと思った方がいいかもしれません。

 イベントで確率でセンス○を取ることもできますし、チームメイトの評価を10上げることもできたりして結構優秀。ただ、青道以外ではあまり輝かないかもしれません。守備上限キャラなのでライバル強い。虹特実装の広角キャラとしては選択肢に入るかと思います。

 次は由井。後イベのメンタル・筋力キャラで、上限は捕球。金特は牛若丸と広角砲の二択。テーブルとしては低めの初期評価、試合経験点と得意練習率持ち、精神ボーナス系10、タッグボーナスは計65%、Lv50でやる気が150%になります。

 こちらも新青道以外では微妙に輝かないかもしれません。イベントは悪くないのですが、広角砲はLv1確定、牛若丸は必要経験点が非常に高く、金特はどちらも下位コツなし。捕球上限にしても天音・王子冴木・霧崎など良キャラも多いので、出番は少なくなりそう。こっちもやっぱり虹特狙いの時くらいかな?

 そして最後に奥村。一番のアタリだと思ってます。前イベの肩・守備キャラで上限は肩。金特は野手だと読心術or魔術師、捕手だと球界の頭脳orバズーカとなり、読心術のみ不確定です。テーブルとしては35でタッグボーナス50+やる気50+得意練習20+敏捷ボーナス6+試合経験点となり、45で練習効果20、50で技術ボーナス12が付与されます。

 正直テーブルとしては50にならないと物足りない感はありますが、メインは球界の頭脳持ちであるという事と、スナイパーであるという事。有能スナイパーというのは非常に貴重。球界の頭脳役としては常に候補の一人になりそうです。

 ちょっと厳しめに評価したかもしれませんが、全員結構有能です。今後のインフレがひどいだけともいう。そういえば試合経験点全員持ってるんだなぁとふと思ってみたり。

 さて、今回の勝利条件はPSR奥村で、SRに他二人が来ること。出来ればSR+5とかも狙いたいのですが、リセットガチャなので、まだ様子見。といってもPSR確定まで引くんですけどね。

 おおっとお。PSRは不動御幸、SRは鋼・倉家・不動御幸×2・奥村×3・天城でした。由井は出なかったかぁ。でもまだダイジョーブや選択券はまだ使いません。まだまだとっておきます。リセットガチャなのでまた引く予定です。と言うかダイジョーブ使うなら投手陣になると思いますし。

 とりあえずテスト作成は元々不動御幸と奥村でやっていくかと思ってましたので、最低限ということにします。自分の中でやり方をある程度固めてからプレイしようとは思います。やってみないとつかめないっていうのはあるんでしょうけど。捕手をガンガン作成していきます。

目次サクスペ